お勧めの旅!47都道府県別ガイドあの町この味

「宮島」 名物もみじまんじゅーう!

 日本三景のひとつであり、厳島神社が世界遺産になって観光客がどんどん訪れている宮島。ここでの名物といえば、カキやアナゴを上げる人が多いだろうが、お菓子では何と言っても「もみじまんじゅう」。漫才師のネタで一躍全国区になったが、そもそもの発祥がこの宮島とのことだ。

 正直言って、もみじまんじゅうは戦後くらいにお土産として発案されたものとばかり思っていた。ところが、歴史をたどってみると明治時代に宮島のシンボルであるモミジと鹿をあしらった饅頭を作ったのが原型だということを現地の資料館で知った。その当時の焼き型もあり、由緒正しい?お菓子だったのだ。

 確かに、宮島にはもみじまんじゅうを販売している店がいくつもあるが、なかには立派な店構えのところもある。ほとんどの観光客が買っていく銘菓だが、参道には「焼きもみじまんじゅう」なるものも売っていて、その場でファーストフード感覚で食べることもできる。観光客増とともに、どんどんメジャーになっているような気もする。

(この項おわり)

あの町この味味覚別リスト(B級グルメ、郷土料理などの分類)に戻る