■中国製・レーザー加工機改造への道のり1     **** 2015年11月に売却しました。 ****

中国製の低価格レーザー加工機を購入してみたものの、薄い素材の加工は出来るのですが、
厚くて幅の長い材料は付属の台では焦点距離が合わず試行錯誤して使っていました。

作業台が上下に高さ調整出来ないと、ケースのような箱に穴を開けることが難しいので
レーザー加工機内の作業台を調整出来るようにしてみることに・・・

▼作業開始▼

先ずは作業台の改善をします。元々はアルミ板がネジで固定されているだけの構造でしたが、
加工中の煙を逃がすにはアミアミのような加工台が良さそうなので変更します。

▼作業台の加工▼

低価格なハニカム構造のアルミ素材を探していましたが、ホームセンターとかには売ってなくて、
他に使えそうなアミアミの材料がないかと天井を見たら照明器具に使っていた格子状な材料が目に入りました。


↑コレが照明器具に使われていた格子状な素材

サイズが大きいので万能バサミでカットします。


L型アルミを使って枠を作ります。

こんな感じに角を45度にカットします。

マスキングテープで仮止め


先ほどカットした格子状の台が綺麗に入ります。

キャラメルサイズのユニレート材を固定用の部品として利用

3mmのネジ穴を作ります。


皿ネジがピッタリ入るようにドリルでアルミを加工

角にユニレート材をネジ止めします。

作業台の上下移動に利用するネジとナットは上記です。


ユニレート材を穴あけしてナットを埋め込みます。

同じ作業をして4箇所にネジの柱が立ちました

次の作業をする為にケースから全てのパーツを取外し

▼作業台の上下移動▼

ネジを使って作業台を上下をさせる方法は簡単にアイデアが出たのですが、
4箇所同時に回転させる方法は、それなりに時間を費やして部品の選択をしました。


今回購入した「プーリー」は上記です。

6mmドリルで穴を広げます。

こんな感じに4個のプーリーの穴あけが完了です。


イモネジを利用したいのでネジ穴を作ります。

3mmのイモネジが入るようになりました。

ボールベアリングと合体出来るように一部を研磨します。


左が加工前、右が加工後です。下側だけ多少加工しました。

今回利用する「ボールベアリング」(内径15mm)

外形16mmのプーリーを削ったことでスッポリと・・


6mmの長いネジも取付けてパーツの完成です。

今回の加工に必要だったので「ステップドリル」を購入

外形24mmのボールベアリングをレーザー加工機へ固定する為のパーツを作ります。


早速、ドリルを使って24mmの穴を開けます。

こんな感じに希望通りの段差のある穴が開きました。

ボールベアリングが綺麗に固定できました。

この続きは「中国製・レーザー加工機改造への道のり2」で、紹介します。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

戻る