マ ン ダ レ ー  (3)

本日は塔頂からロープを垂らして塗装工事中。

延ばし紙の間に金箔を挟み、数百枚重ねて10cm四方の包みとし、木枠の支えに取付けてから金槌で叩く。

尼寺風景。

画像Kaungmudaw paya、別名Rajamanisula

お椀を伏せた様な形の高さ46m(151ft)の塔。1636Inwaが王都としての基盤を固めた記念に建てた。セイロン、アヌラーダプラにあるRuwanweliseya, or the "Great Stupa" を模したもの。パゴダの周囲の120個の壁龕にナッ神の彫像(高さ1.5m)が収められている。ちなみに、Ruwanweliseya の塔のほうが高さ300ftで二倍も高い。

「カウンムド・パゴダ」(Kaungmudaw Paya)

鳥売り商人(放し鳥屋)。放生の御利益を積むのが仏教徒なのだ。

陶器屋の女房。どうやって壺を降ろすのだろう???

サガイン(Sagain)

町中の風景

2006/12/17 (1) 

Mandalay
   Goldleaf Workshop
(Ava Bridge)Sagain
Kaungmudaw Paya
日本人慰霊碑/Swan Oo Pon Nya Shin Paya

Mingun
Ayeyarwaddy River Cruise/Mingun Paya/MingunBell
/Lion/Mandalay Hill Resort Hotel

尼寺で営業中のアイスクリーム屋。

箔圧延紙の製造。防音のため、地下室で行う。「竹の皮を3年間 水につけ、柔らかくなったものを乾燥させてから叩いて薄く延ばす」のだそうですが本当かな?

説明Gold Galonでの金箔の製造

注:日本における箔圧延紙は和紙である。これに灰汁柿渋を混ぜ、叩解する。

画像:Google Map 2014、一部修正。

金箔屋  Goldleaf Workshop

部分拡大すると、