3/3
麦草峠:茶臼山風穴  
 
 
白駒の森を通り、白駒の奥庭を通って麦草峠に向かいます。

途中黒曜の森で一服、森を出ると開けた麦草峠に到着です。 

  前方、紅葉した茶臼山・縞枯山が綺麗に見えます。  

 浅間山は御嶽山と違い、今は静かなようです。  

  麦草ヒュッテに着いた所で、元気組はもうひと頑張り、茶臼山の風穴へと向かいます。

 

   

3年前に訪れた時と違い、雨池への道は、茶水池の中を新しい木道を通って行く様になつていました。 

 水の引いた池の中には、鹿の足跡が残っていました。

相変わらず迫力のある場所です。   

 今回も、渇水期で水も無く下まで降りる事が出来ました。 

  壁は植生の変化が良く見えます。 

 底の方に有るのは苔ばかり、午前中に教わったものや、出てこなかった苔等おりまぜてビツシリです。   

 苔の復習と冷気を暫し体感して、風穴を後にします。

風穴の途中、苔との境目辺りに咲いていたゴゼンタチバナ。

バス前方の縞枯山、御嶽山の方は雲に隠れていました。

居眠りしていたら、バスの前を横切る鹿の群れ。

最後の仕上げはたでしな自由農園でお買い物。 

 お目当てのキノコはほとんど売り切れ。 

 キノコは午前中に来ないとだめそうでしたが、皆さん夕飯の献立も考えて、それぞれ調達しておられました。 

 今回も盛り沢山のスケジュールも見事にこなせた、充実した一日となりました。

感謝・感謝。

 

   
  目次へ・・・次ページ・・・戻る