3/3

明神池:

明神池の入り口まで来ると、左岸を上って来た 人達と出会い、一気に賑やかになりびっくりし ます。   

昼飯にはまだ早く、社務所で拝観料を払い明神池の周りを見学する事にしました。

神社で管理しているのは、一の池と二の池で 上から見ると瓢箪の形をしているそうです。

池の周りの紅葉はまだ早く、静かな池の中を マガモ達が泳いでいました。

その鴨達も人になれており、人影を見ると餌を ねだりに寄ってくるほどでした。  

明神池では、明日がお祭り(穂高神社奥宮例祭)だそうで、二艘の船と、

その舳先に飾られる龍頭と鷁首が飾られていました。

人懐っこいマガモ達。   雌の姿はみかけますが、雄は何処へ行ったやら。

紅葉を求めて、池の周りを歩きます。

今日の昼食は、明神神社の向かい側にある『山のひだや』さんでいただきました。  

横山先生のお知り合いだとかで、わざわざ風呂まで沸かしていただきました。   

食事は、冷えたビールで乾杯の後、先ほど見た岩魚の塩焼き他盛りだくさんで、

美味しい新米ともどもいささか空いてきた腹をたっぷりと満足させてくれました。 

昼休みを利用して白沢の出口のあたりまで行ってみました。  

今までは、山に近すぎて明神の最南峰だけしか見えませんでしたが、

ここまで来ると主峰から前穂に連なる山並みが良くみえます。

帰りは、明神橋を渡って左岸を下ります。  

 橋を渡った所で、先生の山の説明や体験を聞かせて頂きました。      

やっと見つけた、明神館前のみごとな紅葉。

サラシナショウマの種・1つの種はヒヨコに似てかわいいです。

シナノキ・皮は綱としても使われるそうです。

今日も一日快晴、勉強もたっぷりしながら、皆さん3時には無事に下山できました。 

 

 

 

目次へ・・・次ページ・・・・戻る