JBL1500AL用エンクロージャーの制作案内
![]() |
取り外し式補強材の製作−1 ユニット取り付け位置直下に天/底板と水平に なる様に取り付ける取り外し式の補強材です。 機械構造的には全く問題ないレベルの強度を 持つ本機ですが、音質的に更にタイトするか 有る程度エンクロージャー全体として響かせるかの 判断を最終チューニングにおいてこの補強材にて 行います。 積層ドーナツ状板材の中に挟み込む構造ですので 一回り小さめのサイズです。 はめ込む凸の加工を行っている様子です。 |
![]() |
取り外し式補強材の製作−2 取り外し式の補強材の基本加工が 終了した様子です。 |
![]() |
取り外し式補強材の製作−3 取り外し式にする為に部材を四分割にした様子。 空気室を遮る断面には乱反射を防ぐために 曲面の面取り処理を行っています。 |
![]() |
取り外し式補強材の製作−4 四分割にした部材が差し込まれる溝を 加工した状態の積層ドーナツ状板材です。 |
![]() |
取り外し式補強材の製作−5 加工した状態の積層ドーナツ状板材に 四分割にした補強材を差し込んだ状態です。 |
![]() |
取り外し式補強材の製作−6 差し込んだ補強材を画像の細長い板状の 楔を押し込んで確実に積層ドーナツ状板材に固定します。 これにより取り外しが可能となります。 実際には接着固定又は未装着のどちらかに なるだろうと予想しています。 |