バーチ合板/積層ラウンドエンクロージャー
13cm口径ダブル2Wayスピーカーシステム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サランネットの銘板 本体の銘板 |
概要 FOSTEX社の中でも特に優れたユニットである13cmフルレンジFE138ES−Rを2発搭載し T250ドームツイーターを搭載した2Wayスピーカーシステム。 オーナー様の意志によるユニット選択であります。 各ユニットのパフォーマンスを生かし切る為にバーチ合板積層ラウンドエンクロージャーに組み込みました。 FE138ES−Rは高域が30KHzまで伸びたフルレンジですので、1発でのシステムでも クラス最高峰のパフォーマンスを発揮出来ますが、オーナー様はそれを2発搭載して低域性能の充実を図りました。 パラ接続の特性から中低域に対して高域が弱くなる点を補正する為に贅沢にも50KHzまで伸びている マグネシウム振動板のドムツイーターを用いています。 各ユニットの特徴は広く知られているので此所では記述しないが、 システムとしてまとめる時には下記が考えられるので熟考して組み上げています。 1.シンプルにフルレンジの特性を尊重して高域補正のみにツイーターを加える 2.フルレンジをウーファーと見なして2Wayシステムとする。 3.ウーファーをダブルとし、中域は1発で駆動する拡張型2Wayも考慮する。 ラウンドエンクロージャーにより水平成分の定在波は無視できる程に減衰できるが、 通常は設置などの制約で天板/底板が平行面を持つ為に垂直成分の減衰は充分に行えない。 ウッドウイルオリジナルの曲面反射板を天板/底板に設ける事でこの問題をクリアーしている。 これにより応答やスピード感に優れるユニットに物理的なリミッターを加えて音の鮮度を 台無しにする吸音材使用ゼロを達成している。 仕 様 .型 番 :FE138ES-R2発+T250 2Wayシステム .エンクロージャー:ラトビア産バーチ合板ラウンド積層型 バスレフ方式 .インピーダンス :4Ω .感 度 :93dB/SPL .端 子 :単独大型バナナ対応/バイワヤリング対応 .仕 上 げ :二液式ウレタン吹き付けクリアー(無着色)半艶塗装 .寸 法 :W300/H630/D405 mm(スパイク脚/サランネット含む) |