![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
R&B専用スピーカースタンドを製作しました。 R&B本体と同色の赤色をベースに 本体バッフル面の黒皮に対応する形で 意匠的に黒色艶消しウレタン塗装の板を 敢えて取り外し式にしてみました。 黒色の止めネジも本体とのイメージを 合わせる役目を果たしています。 R&Bを受け止めるスタンドとしては ベース板30mmや支柱はブロックの 固まりをそのまま使うなどの重量級です。 高性能R&Bの音質を損なわない オーバースペックと言える程の作りです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 好評の8cmタンデム駆動方式スピーカーの上位バージョンとして位置づける作品です。 小口径ユニット、小型スピーカーなどでクラス分けされる事無く一個の作品として個性を主張します。 音量を上げたり大振幅の低域信号情報を再生すると殆どのシステムは音が崩れてしまいますがこのR&Bにはその心配がありません。 如何に工夫しても大口径振動板を持つシステムの低域にはかないませんが、堂々たる鳴りっぷりは一般家庭では果たして これ以上のスケールが必要なのだろうか?と思わせる程十分なものです。 ボーカリストの声を出す直前の口の動きを予感させる様なリアルさはこのシステムで体験できます。 フルレンジユニットの自然な音域は細工を凝らしたマルチウエイシステムのアンバランスを見透かす怖さがあります。 タンデム構造を採用したエンクロージャーはユニットの特徴を最大限に発揮させています。 デザインとカラーはユニットの持つ表情から想像を膨らませ、制作者のイメージした感覚をそのまま表現しました。 緻密で斬新、存在感を主張させています。 ![]() ![]() |
|
仕様 1.ユニット: TangBand社 W3−582SB 8cm防磁型チタンコーンフルレンジユニット 片チャンネル2個搭載 2.周波数特性:下記グラフ参照 注)500Hzを0dBとします 3.入 力:30W(連続)タンデム駆動時 4.インピーダンス:4Ω タンデム駆動時 5.寸 法:W140/H250/D310mm 6.端 子:独立型で各ユニット単独で接続 7.エンクロージャー:バスレフ型タンデム駆動方式(レゾナンスシリンダー内蔵) MDF材バッフル24mm厚/天板21mm厚/その他15mm厚 8.仕上げ:.エナメル着色ウレタン吹き付け塗装 バッフル面羊皮張り 9.価格:22万円(ペア) 10.専用スタンド:高さ760/底板(W240/H30/D280)/天板(W140/H21/D222) 支柱は空洞を無くしたブロック固まりで強固にしています。 ユニット高(リスニングポイント高さ)950〜1000mm 価格:12万円(ペア) 他のシステムにもこのデザインが応用可能ですのでお問い合わせ下さい。 |
|
バスレフ型タンデム駆動方式の周波数特性 100Hz:-2dB/80Hz:-3dB/60Hz:-5dB/50Hz:-16dB ![]() 密閉型タンデム駆動方式の周波数特性 100Hz:-8dB/80Hz:-12dB/60Hz:-13dB/50Hz:-17dB ![]() バスレフ型タンデム駆動方式(内部ユニット未接続状態)の周波数特性 100Hz:-8dB/80Hz:-9dB/60Hz:-10dB/50Hz:-22dB ![]() |