|
緑も冴え空気も爽やか
本当に良い時期になりましたねぇ〜
仕事柄外に出歩いてる時間が長い自分は
顔と、袖の捲くってある露出部分が日に日に松崎しげる色になって行ってます。
しかしながら、そんな爽やかな中走らせる自動車は良い気分で
窓から見える新緑に自分の気分も何だか爽やか!
そして、道の脇には轢かれた動物の死骸!
・・・
・・
・
上がったテンションが一気に下がりました・・・ |
|
|
|
|
先日、リネージュ2をプレイしていたときに
友人の一人が
「ぴっとんへべへべ」
って、タイトルを付けていたんですよね。
自分はこれを見て興味が湧いて尋ねたんです
「ぴとんへべへべってどんな意味があるんです?」
教えて頂いたのは、歌らしいって事
知りたい病が湧き出した自分は調べてみたんです・・・・
ぴっとんへべへべ るってんしゃんらか
り〜ぼ〜ぱなぱな か〜わ〜へ
ぴっとんへべへべ るってんしゃんらか
り〜ぼ〜ぱなぱな か〜わ〜へ
えっけりめ〜ぎ〜 や〜しゃ〜や〜しゃ〜
もっけりめ〜ぎ〜 ぺ〜よっぽ
び〜よらんたん び〜よらんたん
るってめら〜 るってめら〜
び〜よらんたん び〜よらんたん
るってめら〜にゃ
ぴゅ〜ん
と言う歌詞で、NHKの
「にほんごであそぼう」
そう、あのKONISIKIが子供達とやっている番組の
エンディングテーマだった曲なんです。
何を隠そう自分も甥っ子達と聞いていた曲だったんですね。
何気なく聞いていたこの曲、
自分のインパクトは
び〜よらんたんに収束されていた為気付かなかった・・・
でも、この曲は何気に良い
聞いた時のインパクトが有って、
何となく良い
歌詞の意味は特に無くて
歌ったおおかた静流さん曰く
「歌っているだけで楽しくなるような言葉を集めてみました」
との事
うん、なるほどね〜
この歌を調べる切っ掛けを作って下さったお友達に感謝。 |
|
|
|
|
今日、とあるスーパーで特売が有るとの事で
姪っ子達とお買い物に行きました。
食べたい物などを買い込み駐車場に戻ろうとしたとき
駐車スペースで無い店先に若い青年達が車を止めてこう言うのが聞こえたんですよ
「ま、直ぐに戻るしここに停めて置いてもいいよな」
「そうだな〜、いいか〜」
そう聞こえた自分は、中のレジが滅茶苦茶混んでいるのも知っていて直ぐに戻れない事も解っているし
流石に皆が通る店先に止めておくのもモラル的にどうかと思い言っちゃったんですよ
「いや、流石にまずいでしょ・・・」
すると、止めて行こうとした青年が自動車を移動しようとしました。
その行為に感心し、自分も只言い放つばかりでは何だと思い、
自分の車を止めてあった場所を譲ろうかと声をかけたんです。
すると
「なんだよ、解ってるよ!」
どうやら、勘違いしている様子。何だか向きになっている様子なので
「いや、移動するなら自分達の止めてある場所譲るから付いておいで」
と、言ってあげたんです。
しかしながら、その青年ちょっとばつの悪そうな顔になり
「いいです」
と言って去っていきました。
近くの駐車場も直ぐに停められるスペースが出来たのですが
その青年の車は遠くに行ってしまいました・・・
自分なりの好意でしたが、相手に理解して貰うって難しいですね^^; |
|
|
|
|
最近、ふと耳にしたコマーシャルで
「マーガリン入りバターロール○○社から販売」
見たいな事を言っていて画面を良く見て居なかった自分はついぞ反応
「ん?マーガリンでバターロール作ったなら、バターロールじゃないよなぁ・・・」
「って、事は・・・マーガリンロール??」
何て気になったまま数日経過・・・
ふと、気になったCMを見る機会が有り、そのコマーシャルを良く見てみたら・・・
「あ、中にマーガリンが詰まってるんだ・・・」
取り越し苦労だった、普段のひと時・・・ |
|
|