| 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 先日食した物をちょいとばかり・・・ 
 日にちは前後しますが左の写真は11月30日に茅野駅構内にて食べた立ち食いそばです。
 今ではこの近隣地域の駅そばも茅野駅・富士見駅のみとなってしまった為か
 自分が行った時は結構混んでおりました。
 
 
  
   上の写真は諏訪の
 「やまほん」さん
 高島城の近辺にて営業致しております。
 11月中ごろに行ったのですが、
 子供の頃煮込みうどんを良く食べに行きましたので懐かしくなり寄ってみました。
 自分が蕎麦を打っていますので今回はそばを食べました。
 
 
  此方の写真はたしか・・・
 「八洲(やしま)」さんだったと思います。
 
 これも11月中ごろだったと思います。
 
 今回行ったのは本店ではなく支店に行きまして、
 盛りそばを頂いて来ました。
 
 以下、メニューの一部です。
 
   
   |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 8月にからさわそば集落にて食べた店です。 
  手打ちそばにしては値段が安めです。
 
 
  |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 甥っ子の習字が銅賞を取ったと言うので 仕事がひと段落してからお付き合いして来ました。
 
 症状も貰ってちょっと誇らしげですね。(左)
 
 
  姪っ子も同じ様に撮影してあげました。
 
 何だか両方とも自分の指が写り込んでいます。
 新しい携帯のカメラがちょっと使い難いです。
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 天気が良く仕事もひと段落したので甥っ子達と諏訪湖まで・・・ 
 諏訪湖に氷が張り、それを子供達と見に行ったのですが
 風が強く凍えてしまう有様。
 
 それでも釜口水門まで行ってちょっとした施設で見学してまいりました。
 
 
   
 
   
 何だかピンボケの画像が多いのですけれど
 寒い中でも結構子供達が喜んでくれたので良かったです。
 |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 松本市にサーカスが来ていましたので、 休みだった甥っ子達を連れて観て来ました。
 
 久し振りに見るサーカスは自分にとって懐かしく、
 夢に溢れ、感動の宝箱のように感じられ、
 子供達にとっても良い思いでであろう事ですが、
 正直言って年甲斐も無く自分が一番楽しんで来たかも知れません。
 
 まあ、兎に角良かったの一言です。
 
  演技中に撮影するのはどうかと思い休憩時間中に一枚。
 
 
  姪っ子撮って見たのですが、如何せんフラッシュも無い携帯での撮影では
 暗くて何が何だか解りませんでした。
 
 ああ、又行って見たいなぁ・・・
 |  |  |