酒仙もどきの面白秘話 「真夏の名古屋でビールの祭典」

大衆酒場の宝庫である大阪、圧倒的に飲み屋が多い東京に比べ、名古屋には老舗のような居酒屋が少ないという印象があります。もちろん開拓し尽していないせいもあるわけですが・・・。そんな名古屋で毎年、7月に開催されているのが「名古屋オクトーバーフェスト」。本場ドイツビールが飲める真夏の祭典で、ビール好きだけでなく酒飲みにはたまらないイベントです(笑)。
名古屋大通りにある公園内に、10数店舗のブースが並び、特設テントの会場で飲む、いわば屋外ビアガーデンのビッグバージョンといったところでしょうか。グラスデポジット制となっており、最初にグラス代を支払い、最後に返金してもらえます。本場ドイツのビールが居並び、中には名古屋限定とか、日本初上陸とか、思わずビール党の心を揺さぶるようなポップが張り出されています。
もう一つ、この祭典のお楽しみが、本場ドイツの楽団によるライブパフォーマンス。手拍子必須に加え、曲によってはお客さんもノリノリで一緒に踊り出すことも。そして、会場全員が参加する「乾杯の歌」。グラスを手にして立ち、一緒に歌を歌い、そして「プロスト(乾杯)」とグラスを掲げて近くの人たちとカチン。1人で行っても、その雰囲気に飲み込まれ、一気に飲み仲間が増えてしまいそう・・・そんな楽しいお祭りです。
|