YAMAHA TMAX
SPECIFICATIONS [ TMAX ] イエロー(レディッシュイエローカクテル1)
小売コウリ価格カカク ¥945,000
(本体価格¥900,000
認定型式/原動機打刻型式 EBL-SJ08JJ408E
全長×全幅×全高 2,195mm×775mm×1,445mm
シート高 800mm
軸間距離 1,580mm
最低地上高 125mm
車両重量 222kg
舗装平坦路燃費 25.0km/L60km/h
原動機種類 水冷・4ストローク・DOHC4バルブ
気筒数配列 直列2気筒
総排気量 499cm3
内径×行程 66.0mm×73.0mm
圧縮比 11.01
最高出力 28kW38PS)/7,000r/min
最大トルク 44Nm4.5kgfm)/5,500r/min
始動方式 セルフ式
潤滑方式 強制圧送ドライサンプ
エンジンオイル容量 3.6L
燃料タンク容量 15L(「無鉛プレミアムガソリン」指定)
燃料供給 フューエルインジェクション
点火方式 TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/種類 12V, 8.6AH10H)/YTZ10S
1次減速比/2次減速比 1.0006.015
クラッチ形式 湿式, 遠心 多板
変速機形式 Vベルト式/オート
変速比 2.0250.728:無段変速
フレーム形式 ダイヤモンド
キャスター/トレール 25°00′/92mm
タイヤサイズ(前/後) 120/70R15M/C 56H(チューブレス)/
160/60R15M/C 67H(チューブレス)
ブレーキ形式(前/後) 油圧式ダブルディスク/油圧式シングルディスク
懸架方式(前/後) テレスコピック/スイングアーム
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ ハロゲンバルブ/12V, 60/55W×1, 55W×1
乗車定員 2
出会デア
 2001ネン発売ハツバイされたTMAXはオートマチックスポーツというコンセプトとそのスタイリングにオリジナリティーのタカさをカンじていた。けのミセ購入コウニュウされたカタがいて、一緒イッショにツーリングする機会キカイもあり快適性カイテキセイタカさと機能的キノウテキ秀逸シュウイツさ、さらにそのイエローカラーにTMAXの印象インショウ決定的ケッテイテキ印象インショウづけられました。
 2002ネンにGrandAXIS100、2004ネンにGrandMajesty250と遍歴ヘンレキしたスクーターレキが2009ネン新型シンガタとなったTMAXのカラーにイエローが追加ツイカされ2001年のファーストインプレッションがスクーター更新コウシンのモチベーションにフラッシュバックしました。この機会キカイノコしたらTMAXの私的シテキイメージカラーのイエローが入手ニュウシュできなくなるという焦燥感ショウソウカン購入コウニュウ決定的ケッテイテキ理由リユウとなってしまいました。
 現有ゲンユウ所有機ショユウキ唯一ユイイツ新車シンシャ購入コウニュウで、オプションはグリップヒーターとヒダリグローブボックスナイにそのコントローラーとトモにバッテリーチョクとアクセサリーのサービスコンセントを装着ソウチャクしました。
 GrandMajestyに装着ソウチャクしていたクールメッシュシートカバーはTMAXでも継承ケイショウし、グリップカウルもTMAXでも継承ケイショウしようとココロみたが、スタイリングのディメンションジョウ取付トリツケ不可フカとなりアキラめました。
 GrandAXISにはトップパニアを装備ソウビしましたが、GrandMajesty250からはスクーターはシンプルにりこなすをコンセプトにシンプルにしました。ただ、グリップエンドのシルバーに違和感イワカンカンじ、FZ1のクロのグリップエンドに交換コウカンしました。
ライフスタイル
 GrandMajesty250から一気イッキに倍の排気量ハイキリョウ気筒キトウスウになり、コミュータープラスのスペックはビックバイクとのツーリングにもキョウじられる。
 しかしTMAXの本領ホンリョウ日常ニチジョウアシとしてしのアクセスのさ、コントロールにしやすさで、通勤ツウキン地域チイキでの回覧物カイランブツアシとして重宝チョウホウしている。タイヤ交換時コウカンジにFJR1300で回覧物カイランブツをやったら、途轍トテツもない無謀ムボウなことだと羽目ハメとなった。
 比較ヒカクがGrandMajesty250になってしまうが、燃費ネンピ日常ニチジョウ26km/L→20km/L、ツーリング28km/L→23km/Lと低調テイチョウなのは仕方シカタない。結果ケッカとしてマンタンでのアシナガさが350km+から300km前後ゼンゴへとスペックダウン。それと、GrandMajestyのタン気筒キトウらしさがオモいのホカ心地良ココチヨさをカモしていたことがえてから気付キヅ羽目ハメとなった。このインプレッションはツギのXL1200R購入コウニュウへのプレリュードとなった。
 とはいえ、TMAXの秀逸シュウイツさがホコロワケではなく、それはTMAXの個性コセイ一部イチブでもある。2008ネンにエンジン以外イガイリニューアルとなったTMAXは初代ショダイのデザインを踏襲トウシュウしさらにワタシゴノみに洗練センレンされたものだ。2012ネン欧州オウシュウけTMAXがフルモデルチェンジとなり、排気量ハイキリョウ外装ガイソウがリニューアルしたが、オーナーの欲目ヨクメもあるとオモうが、いささかイカついデザインとTMAXの個性コセイ一部イチブだったフルカバーチェーンドライブがベルトドライブになったのもデザインテキには馴染ナジめない。2009ネン選択センタクイマ健在ケンザイだ。