令和5年度 諏訪地区更生保護協力雇用主会事業計画
戻る
①活動方針
『協力雇用主会の自立化と保護司会との強力な連携・交流により、
社会的弱者の就業に繋げる』
②事業計画
1.保護観察対象者・各施設(少年院・刑務所等)出所者の就職への協力
協力雇用主会員の雇用条件などの明確化と情報公開。
2.雇用主会役員会・理事会、事務局会の開催
4月24日(月)・ 6月 8日(木)・ 8月3日(木)
10月20日(金)・12月11日(月)・ 2月8日(木)
於 諏訪市公民館 諏訪地区更生保護サポートセンター 17時30分~
【 事務局会 (年7回) 16時~ 年間スケジュール参照 】
3.諏訪地区更生保護協力雇用主会総会の開催
6月13日(火) 於 諏訪市総合福祉センター いきいき元気館 3階
4.更生保護関係機関との連携(行政も含め)
長野県就労支援事業者機構・刑務所出所者等就労支援事業協議会及び同推進協議会
5.多様な協力雇用主会員の確保・拡大と会員の連携強化
① 更生保護協力雇用主会への入会募集。
② 協力雇用主会登録の入札ポイントなど法整備(諏訪市以外)
6.ゴルフコンペ(協力雇用主会員) 7月頃
7.ホーページの活用
① 協力雇用主会の求人情報の公開
② 就労支援制度等を周知
8.協力雇用主会役員への『ながの保護だより』の配布(役員会時)
9.諏訪地区更生保護協力雇用主会役員と保護司会役員との懇談会
3月14日(木) 於 諏訪市公民館 諏訪地区更生保護サポートセンター