▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/31)
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第28章「バブイルの巨人」 A.「整理」
ただいまー。
「あ、おかえり」
ふう、久しぶりの次元の狭間だったので、帰るのに時間がかかっちゃいましたよ。
「それが昨日更新しなかった言い訳かい」
言い訳じゃなくて理由です。
「別にどっちでもいいけど―――で、アンタが狭間に行ってる間に来たコメントなんだけど」
バッツが飲んだ酒ってバッカスの酒ですか?
あれなら確かに恐怖心なくなりそうですね。代わりに自制心がなくなって暴走しそうですが。
・・・・・・
「っていうのが3通くらい来てた」
な、何故解ったんだろう・・・・・・?
「いや、分かり易すぎるし。で、他のコメントも暴走の危険性を指摘してたけど?」
暴走。つーか、ゲームシステム上、バーサクしても敵味方関係なく攻撃するとかありませんし。まあいつもよりちょっと好戦的になるくらいかなーとか考えていたり。
ぶっちゃけ、これってバッツさんを飛竜に乗せるための方便なので、暴走したバッツさんが暴れ回る様を想像した方々にはごめんなさい。
「ま、暴走バッツはすでに出てるしね。セシル戦での無念無想」
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/29)
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第28章「バブイルの巨人」 プロローグ
なんか最近マリア様とエアリスさんの出番がないようなんですけど?
・・・さて。明日のためにそろそろ寝ませんとね。
よおし、明日も一日頑張るぞーーーーー!
「いや、せめてコメントに答えなさいよ」
答えるもなにも、今はそっちまで手が回らないというか・・・
『・・・使い魔〜』
ひ、ひいっ!? この声は・・・!?
『役に立たないわね・・・次元の狭間へ逝くがいいわ・・・!』
そ、それだけは勘弁を!
『デジョン』
あーーーれーーー!? 久しぶりのこの感覚ーーーーー・・・・・・!
「ああ、どこからか飛んできたデジョンによって使い魔が次元の狭間にっ」
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/28)
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第27章「月」 あとがきがわりの座談会ッ!
とりあえず、現在夜中の1時。
そんなわけで一言だけ。
「えー、久々に誤字の指摘して下さった方ありがとうございました。使い魔は有り難く感謝しつつ、己の不甲斐なさに涙しつつ修正しましたので、どうかお見捨てにならないようお願い致します」
いや、別に涙するほど不甲斐なく感じたわけでは・・・。
「じゃあ、涙出るほど不甲斐なく感じさせてやろうか・・・?」
ひぃっ!? そんな固く拳を握らないでーーーーー!
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第27章「月」 エピローグ
なーんか頭の中が混乱してるんですが。まず、2000年以上前に「月の民」が青き星に移住した。ただこの時青き星は「FFIF過去の歴史」と重ね合わせると、ちょっとズレがありますが、約2000年前のクリスタルの輝きを取り戻した直後。(FF1で主人公たちがラスダン突入時かラスボスを倒したあたり)そして、荒れ果てた世界は復興した。月の民からもたらされた技術や力によって、世界の文明は発展していくが、その結末として「魔大戦」が勃発。「魔大戦」の最中「光の氾濫」が起きて、地上は当時の光のパラディンによって封印されたが、一部地域だけは、闇のパラディンの力で封印を逃れた。(魔大戦は地上が封印されたことにより終結したはず。一部地域はFF3の浮遊大陸とクリスタルタワーのあたりのみ)そしてクリスタルタワーで光と闇のパラディンとクリスタルの戦士達が激突して、結果“無”が生まれて、“暗闇の雲”が出てきた。そこで光のパラディンと光と闇のクリスタルの戦士達が協力して“暗闇の雲”を撃退した。(この時、クルーヤはどうなったのでしょうか?)正確には闇のクリスタルの戦士達が人柱となることで“暗闇の雲”を封印した。その後、月の民はバハムートの力を借りて、浮遊大陸を除く地上すべてと、アルテマやメテオといった魔法を封印し、新たに月を作り、そこで眠りにつくことにした。(ここから月の民と呼ばれるようになる?)それから1000年の時が過ぎ、新たな光のクリスタルの戦士達の手によって、地上の封印は解かれた。(FF3の始まり。地上と月で魔大戦に関して1000年のタイムラグがあるのは地上が1000年間封印されていたせい)そして光のクリスタルの戦士達は“暗闇の雲”を倒し、その後、のばらの英雄が誕生する。と同時に月ではゼムスが一波乱起こすがフースーヤを始めとする月の民達によって封印された。(これが闇の氾濫になるのかな?)………こんな感じに思っていればいいでしょうか?でも結構ムジュンしている所がある気がする。自分で気づくのは、まず浮遊大陸=魔大陸という設定。もしこの魔大陸がFF6の魔大陸なら浮遊大陸は魔大戦の後、海の中に落ちるはず。でもそうすると、FF3は始まらないから別の魔大陸が魔大戦後に落ちたことになるのか?あとは、FFIF4では1000年前に「のばらの英雄」が誕生したことになっていますが、(14章:F.「野ばらの聖女」の最後の方にそんな記述があります。他にも「のばらの英雄」に関しては出ている箇所があるかもしれませんが、探す気力がないです。すいません。)そうすると、暗闇の雲を倒してすぐ、あるいは光のクリスタルの戦士達が世界を回っている最中にレジスタンスは活動していたことになる。いや、でも魔大戦で切り裂かれた大地の一つでフリオニール達は活躍したのだから問題はないかな?でもそうすると光のクリスタルの戦士達は切り裂かれた大地の世界を旅して回ったことに……。どうなってるんでしょうか?長々と書いてすいませんでした。
長ッ!?
「いやー、ここまで長くコメントって送れるのねー。お姉さん驚いちゃった」
驚いちゃったじゃなくて。
せめて紹介する時は短くまとめてましょうよ!?
「いや、ここまで長いと逆にネタになるかなって。
で、どうよ?」
ん・・・大体、コメントの通りであってる・・・と思います。多分。
で、クルーヤさんについてはまだちょっと秘密。
あとFF2とFF3の話は同時進行だったりします。
「同時進行?」
ぶっちゃけ、光のクリスタルの戦士達はフリオニールさん達と一緒に行動してます。
レオンハルトさんの暗黒剣だったエニシェルさんが “バッツ” さんの事を知っていたのもそのため。
時系列的には。
2000年前の魔大戦の最中にフリオニールさん達が帝国に襲われる → 直後、光のパラディンによって世界封印 → 1000年の時が流れてクリスタルの戦士によって世界復活 → フリオニールさん達、ヒルダ王女に助けられる → 色々あってFF2とFF3パーティ合流・・・ってな感じ。あんまり細かくは考えてませんので、後で変更されるかもしれませんが。
「オイ」
あと浮遊大陸になったのは魔大陸の一部分ってことで。
残りはFF6の通りに海に落ちました・・・海に落ちたんだっけ?
「他に矛盾は?」
色々あると思います。
「色々あるのかよ!」
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/25)
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第27章「月」 Z.「巨人」
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/24)
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第27章「月」 Y.「次元の穴」
FFIFではゴルベーザの元々の名がセオドールなのではなく、
セシルの名は本当はセオドールということにするのですか?
そのつもりなんです・・・が。
「が?」
いや、調べてみたら「ゴルベーザ」って本当に元ネタ「毒虫」なんですね。
DS版のオリジナル設定とばかり思ってました。
「つまりFF4IFでは、クルーヤは自分の息子に “毒虫” って名付けたわけね?」
名付けたのはクルーヤさんではないですけどね。
それはともかくどうしようかなー。流石に普通の神経で自分の息子に「毒虫」は無いよなー。
てゆーか、「ゴルベーザ」って名前、普通にカッコイイ名前だと思っていたのは私だけか?
「個人的には「セオドール」よりも格好良いとは思うけどね。私は」
うーん。元ネタ無視しちゃおうかなー。それが一番楽なんですが。
・・・どう考えても「毒虫」って意味の名前を良い話に持っていくのは無理だなあ。
ぬああああ! 意味知ってれば普通に「セオドール」を使ったのにー!
「・・・ちゃんと調べないで適当な設定にするからこういう事になるのよ」
返す言葉もありません。
まあ、とりあえずFFIFでは「毒虫」って意味じゃないって事で。
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/23)
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第27章「月」 X.「暴走」
むう、ネタが無い。
「そんな時はコレっ! 拍手コメント〜」
デスプリンガーって攻撃力は弱いですけど、即死の発動率が高いですよね。やっぱり最強の暗黒剣ということなんでしょうか···。
それとFFIFの世界では、ブラッドソードやアベンジャーなどは暗黒剣に分類されるのですか?
わあ! 拍手コメントをTOPで紹介すればネタにもなるし、読者サービスにもなって一石二鳥だネ☆
香奈子さん、ありがとう!
「馬鹿言ってないでさっさと答えなさいよ。ていうか返事してないコメントは腐るほどあるんだから!」
うう、すいません・・・。
で、返事する前に質問なんですが、デスブリって即死効果なんてありましたっけ・・・?
「・・・・・・(信じられないものでも見るような目)。
これでFF4のファンだとか豪語しているんだものねえ・・・・・・」
だ、だだだだ、だってだって! 原作だとデスブリ手に入れたらすぐに試練の山じゃないですか! 暗黒剣が威力を発揮する場面なんて殆ど無いじゃないですか!
「はいはい。
んで? コメントの質問だけど、ブラッドソードとかアベンジャーって暗黒剣になるの?」
さあ?
「おい」
えーと、出す予定も無いので考えてませんでした。
ただ、ブラッドソードは神剣にしようかなって、以前に聖剣の設定考えてる時に漠然と考えてたり。ぶっちゃけ、特殊すぎる能力を持つ武具は神剣扱いにしようかなと。
「アベンジャーってバーサクする呪いの剣だとか攻略本に書いてあったけど。暗黒剣扱いで良いんじゃない?」
じゃあそれで。
「うわ適当」
本気で出す予定ないんで。FF6IFまで通して。
もしも出す時になったらもうちょっと深く考えます。多分。
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/22)
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第27章「月」 W.「力の差」
今気がついた事があるんですが。
「って、今更気がついたの? 60万HIT越えたこと」
へ? ・・・あれぇ!? ホントだ、何時の間に。
「気づいてなかったんかい」
ええ、全く。
んーと、50万行ったのが去年の四月頃だったってメモ書きにあるから、大体一年で10万ですねー。・・・これって多いんでしょうか?
「さあ? ていうか、アンタが気がついた事って何?」
いやあ、久しぶりにアルファベット一巡するなーって。そんだけ。
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/21)
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第27章「月」 V.「デスブリンガー」
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/19)
○生存報告
・・・ってのがシャレになってないなあと思いつつ。
はいども、ろう・ふぁみりあです。
長野県諏訪郡民なので災害の被害は全くなく(生まれて初めて訓練じゃない避難訓練をして仕事が遅れたくらい)、幸いにも親族知人友人にも大きな被害は無かった様子だったのですが、どうにも色々とあって更新する気力が無く、これまで経ってしまいました。
色々というのは仕事が増えて疲れてるところに大災害大被害の報を聞いて鬱になったところを追い打ちのように交通事故にあったりした挙句、さらに仕事が半端なく増えたという話で。
(ちなみに交通事故はT字路で対向車待ちの時に後ろから追突されただけで大したことはありませんのでご心配なく)。
まあ、そんな感じで気持ち的にも体力的にも今週は更新できないなあ、と。今更ですが。
生存報告くらいはしておこうと思いつつも、それすらやる気力がなかったくらいで。
心配かけてしまったなら申し訳ございません。
来週からはもうちょっと頑張りたいなーと思います。なんかつい最近も似たようなこと言った気もしますが。
最後に。
今回の大災害で不幸に見舞われた方々には心の奥底からお悔やみ申し上げます。
一刻も早い復興を心より願わずにはいられません。
・・・なんて願っても、凡愚な私にゃちょこっと募金するくらいのことしかできませんが。
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/08)
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第27章「月」 U.「魔大戦」
「おお、忙しいとか言ったくせに二日連続。
・・・でも短いけど」
短くても少しずつ書いていこうかなーと。ちょっとずつでも前に進みたいし。
てゆーか、せめて4月までにはこの章終わらせたい・・・!
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲
今日の更新(03/07)
●FFごちゃまぜFF4小説 ファイナルファンタジー4 IF(仮)
第27章「月」 T.「認めがたい事実」
教えてくれウーフェイ。俺はあと何時間残業すればいい・・・?
「ああ、また仕事が増えたんだ」
ええ! 4月も5月も忙しいって言われましたよ!
くそう上司の嘘つき! 裏切ったな! 僕の気持ちを裏切ったな!
・・・マジで朝食に苦労味噌でも仕込まれてるんだろーか。
「この分だと、FF4IFが終わる日も遠そうねー」
えっと、今年中には必ず!
「そこまで延びるのかよ!?」
▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲○▲