差出人: Takagi 件名 : ピカピカの毎日 8. 日時 : 1999年9月8日 21:54  今日はまた暑かったねー。諏訪は。シャツの下がじわーーっ。ああ、シャワー浴び たくなってきた。  今朝は目覚め的には良かったのだが、昨日早く帰してもらえなかったことをまだ根 に持っていて、おぼろげな布団の中で休もうかどうしようかの葛藤があった。でもま あ、行きましょうという事に落ち着いた。切り札はあとで。フフ。  でも今日は行って正解。なかなかの日だった。  午前中は昨日売れたプラッツの注文書をオンラインで入力したり、営業所の周りの 横断幕を新しいものに替えたり、と頭脳労働、肉体労働が程よくブレンド。  そしてサークルKの「マロンあんぱん(名前はもっと洒落ていた・・)」を食べての 午後は、上条恒彦で始まった。 いま、グランドハイエースのコマーシャルソングは上条恒彦が歌っているのだが、な んと彼がこの車を買いたいので最寄りのセールスをよこして欲しいと言ってきたそう なのだ。しかも彼の家はウチの営業所のテリトリーの中。・・・。てことは。 「誰か上条さんに車を売りたい奴!!」と所長の大声。・・・でも仮にもトヨタのC Mソングを歌っている方。会ってみたいのは山々(だし、ネタ的にもおいしいが)だ が、中途半端な知識で行って機嫌を損ねたらそれこそシャレにもならない。・・・と そこまで他のみんなも考えたかは知らないが、結局所長がファックスで名刺を送って いた。  そしてそれからの午後はDMの宛名書きに費やされた。今週末はプラッツ試乗会。 まあ、とりあえず、手当たり次第にDMを書く、というわけ。シコシコと書いたよ。  夕方は所長のトラック納車のお付き合い。帰ってくると僕への電話。日曜日に来店 してハリアーでかなり話を進めていたお客さんが今から行きたいとのこと。これは脈 がかなりアリパターン。少ししてCR−Vがご来店。条件的には結構無理をしたが、 決まった。わーい。久しぶりのフル独力の受注。これだけでも今日サボらなかった価 値がある。  でもまた帰りは(・・今日は必然だったが)遅くなって、サッカー日本代表の試合 に間に合わなかった。従ってまだ僕は結果を知らない。あー。  さて、明日は1999年9月9日。誰かが「本当に地球が滅びる日」といっていた 日だ。 滅びたいなら滅びてみなさい。地球さん。 $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$     「その矢印の細いほうへ行こう〜」       今日も55.8キロの高岸げひら。 $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$