差出人: Takagi 件名 : あとがきのあとに 6. 日時 : 1999年8月25日 21:42 目覚めは涼しげ。今日の気温の立ち上がりはどうもスローペースらしい。昨日の首 都圏の豪雨のせいかしらん、なんてのんきなことを思うが、そんなことを思ったら昨 日帰路ロに足止めを食った40万人だかの人々に恨まれてしまう。うひー。 今日もどんよりペースの国道20号をどんよりと進み、営業所へ。裏道を通れば きっとあと5分か10分はゆっくりと出られるのだが、基本的に細い裏道通るぐらい なら10分早く出ればいいじゃん、という"少数派(?)"の人間なので、どんよりも 実は、悪くない。 今日は朝からショールームの車の入れ替え。ここでクオリス(マークⅡワゴン)が マイナーチェンジ(小規模改良)になるので、その新型が届き、旧型と入れ替え。こ こでまた先輩の見事な車体感覚を拝むことになる。相変わらず上手いっすね。 午前中はその新クオリスにつけるプライスカード(価格がいくらで、どんな付属品 がついて・・・。という紙)を作り、週末の発表会用のチラシをコラージュしたら終 わっていた。 昼飯を買いにデイリーへ。今日の昼ご飯は「アーモンドデニッシュ」と「クランベ リースペシャル」と牛乳。うーむ、健康的。しかも今日のパンはしょっぱくなかった ぞ。合格。(昨日の「マーマレードサンド」は”外身:そとみ(←造語)”のパンが しょっぱかったのだ。マーマはうまかったのだが・・・。) 薬を飲んで、歯磨きをして、さあ、チラシの続き。と思ったとたん、来客。来客。 来客。来客。来客。怒涛の五連発。これは参った。あっという間に七時だったが、何 でこんな平日にこんなに来るんだー?というのが素直な感想。みんな仕事じゃないの ? でも、そのうち二組はキャミ客で、このキャミという車は入院中に出た車だったの で、話をしながら僕も勉強した。四駆しかないなんて、今日始めて知ったよ。 まあ、時間が早く過ぎた、というのは良かったが、やはり午後立ちっぱなし(←足 のことだよ)、しゃべりっぱなしというのは少々疲れる。まあ、その間に3回ほどイ ソジンでうがいはしたが・・・。 でも、帰ってくると、食卓にはマグロが。わお。それだけで回復してしまう簡単な 僕の体。ウーロン茶を飲み、マグロを食べる。ああ、幸せ。 $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 「草のオフトン摘みに行こうね~」 今日は56.0キロの高岸げひら。 $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$