差出人: Takagi 件名 : あとがきのあとに 2. 日時 : 1999年8月21日 21:59  ・・・仕事2日目。 さすがにだんだんと本格的になってきたよ、まだまだだが。 今日はイベントということもあって、なかなか来客も多かった。 さすがに僕のところにも回ってきたが、今日はお客さんに恵まれたかも。 僕の管理ユーザーの息子さんが2人も来て、どちらもたまたま僕が担当。 でも片方は参ったね。レガシイで来て、出迎えに行ったら、「あータカギくん、退院 したんだ。」。 僕も見たことある顔なのだが、誰だっけ?と頭をフル回転させてみたが、もともとな い頭なので、わからず。 ハイエースの試乗車をあれこれ説明しながら思い出そうとするが、まだわからず。 結局アンケート用紙を持っていって書いてもらった。上手く理由つけて。ひとまず安 心。この状況で僕が誰だか分からなかったってバレたら、マイナス感が残ってしまう からね。  まあ、そんな感じでちょっと冷や汗を流しつつ、少し外にお使いに出たり、新車の 資料をコラージュしたりして、夕方になった。  ・・あと一時間ぐらいかな、と思っていたところに熊谷ナンバーのカルディナがご 来店。中からはあまりにも人の良さそうなお兄さんが出てくる。どうもバスの運ちゃ んらしい。お互い丁寧に接したので、僕のペースで進む。試乗をし、下取り車を見せ てもらい、見積もりを出す。あら、もしかしたら、と欲が出た瞬間、まだカルディナ に200万近くのローンが残っていることが発覚。それを乗っけてローンを組むと、 月々の支払い額は、8万ぐらい。・・・。また相談乗りますよ、お兄さん。  結構話が弾みながら相手をしていたため、この時点で7時半。帰ったら24時間テ レビがやっている。あ、もうそんな季節か。どんな季節や?にしきの走る?うーむ、 どっちでもいいや。がんばってな。  裏の衛星第一のサッカーを見ながら夕食。エスパルスが強い。長髪軍団レッズを寄 せ付けず。また浦和で暴動起こるぞ。3−0じゃあね。我がガンバは途中経過さえも 出ず。  さて、明日はまた発表会。そしてあさっては休みだ。この”待ち遠しい感”は少し 懐かしく、ちょこっとだけ嬉しくもある。 $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$     「♪水たまり飛び越えて〜」        今日も55.8キロの高岸げひら。 $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$