差出人: Takagi 件名 : 7月16日 〜♪いつかクジャクのように 風に翼を広げて〜 日時 : 1999年7月21日 15:12  ・・・「体慣らしツアー」一日目。 朝は普通に訪れた。 準備は昨日のうちにしてあったので、割と悠々とした朝。  一路、神奈川へ。 すこぶる天気のよい道をすこぶる快調にオヤジがパイザーを走らせる。 藤野のパーキングに寄ったら、モスバーガーのテナントが入っていた。 親戚の家にちょっと寄った後、平塚(市)の病院へ。 高台の途中にあるそれは、すこぶるきれいだった。 どこかの日赤とは大違い。でも若い看護婦さんはいなかった。 父方のおばあちゃんは、最初ボクが誰だか分からなかったようだが、 だんだん話にピントが合ってきて、思ったより元気だった。 盛者必衰、ではないが、身近な人がこうしてピントがずれていってしまう、というこ とは、 当然のことながら、悲しい。 そこからは渋滞を抜けて東名にたどり着き、 御殿場、山中を抜けて都留へ下った。 相撲、聞きつつ。曙つおい。出島も。いいぞ。 大きな目標、どんどん抱きなさい。 都留ではとりあえずレイ(仮)の家に身を寄せた。 そしたら俺と同じアゴを持つ男ナガタ(仮)もやってきた。 ちょろっとぼわーんとして、それからレイ(仮)とパチンコへ。 妙にテンションがあがった。楽しかった。 それからナガタ(仮)のいる軟(式)野(球)サークルを覗いた。 バリバリの大学生がいっぱいいた。若いなあ。 この子らの今もずっと続けばいいのに・・・。 ところで都留の街は何も変わってなかった。4ヶ月ぶりだが。 でも「夢庵」ができていた。とりあえず行った。 メニューに塩分の表示があって嬉しかった。 ほっけを半分だけ食べた。しょうゆ無しで。 それから学生時代のバイト仲間と不意に会えた。 今は彼女の部屋で、バイト先からパクッといてくれた「減塩しょうゆ」を眺めつつ ・・・。 #############################    [セルフ観察記]:56.2kg、夜36度8分、通○                タカギ シゲヒラ              #############################