差出人: Takagi Shigehira 件名 : 6月14日 〜♪急行電車じゃホラ 見えなかった景色たち〜 日時 : 1999年6月14日 10:51  ・・ああ、また睡眠スタイル戻っちゃったね。と今はAM5:31。でも3時頃から繰り 返した何度寝かのせいで、多分今また目を閉じたとしても、もうレムの世界へ引っ張 り込まれることはないだろう。の気分。  やっぱり2泊も外泊し、色々人も来たため、自分が思ってるよりも身体は疲れてる んじゃなかろうかと思い、「ASAYAN」(・・・太陽とシスコムーン:稲葉に関して明 らかに少々やりすぎだよ、と感じることがあって、ここのところ、どうしても見る番 組、という位置づけではなくなってきていたが・・・)さえも見ることなく、戻りが けに購入した「Outlook Expressハンドブック」と「月刊初歩のパソコン」を斜め読 みしてから、それでも9時半過ぎには頭上の蛍光灯を消した。・・ら、隣の”新入 り”のオッチャンもすぐにTVを消した。俺をうかがってたのかなあ?と思いつつ、そ れによりもう既に人工的に発光するものが何もなくなってしまった3日ぶりの6人部 屋で、まあいいやと目を閉じた・・・が、試行錯誤の末にもなかなか眠れず(でも” おまじない”はかけなかった)、11時ぐらいまでは明らかにもがいていた。  そう、そして隣のベッドの新人さん。実は昨日”初日のタイミング”を逃してし まった。見た感じ40代。特徴、チョビヒゲ。スシ屋のカウンターで握っていそうな 感じだ。 外泊から戻ってきたときに何気なく会釈して、その後荷物を片づけながら、あ、あの 人今までいなかった、と気付いた。でも、やや取っつきにくいその人の外見もあっ て、何となくまだちゃんと話してない。でも昨日の夜の気の遣い方(?)を見ると、 普通につき合えそうだ。今日にでも何かのついでに話してみましょう。あ、ついでに この人も熱狂的な巨人ファンぽい。うーまた巨人。  ところで昨日はほぼ一日(病院に戻るまで)家で過ごした。カルちゃんも4キロく らいしか動かしていない。 朝起きてメールのチェックをしたら受信は3通もあったものの、3つが3つとも” Faild Mail”だった。寝る前にだんだん迫ってくる眠気と戦いながら送ったメール だったのに・・・。少々悲しかった。  ここのところ”病院メルトモ”も少しできたりしていて、ちょっとずつ「アドレス 帳」のデータが重くなっていく。これは嬉しいことです。なのだが時々”Faild・ ・”があって、届いてなかったり・・。でも届いてるかもしれないし。よくわからな い。  メールチェックの後、食堂へ下って、朝食。NHKラジオで唱歌の特集をやってい た。『浜辺の歌』や『砂山』を口ずさみつつ、新聞を広げる。手前味噌になるが、我 が家の食堂はすごくいい。朝、充分すぎるくらい光が入ってくるのだ。泊まったこと のある人なら何となく分かってもらえると思うが、とにかく僕が我が家の中で一番自 慢できる場所だ。光合成しながら、ゆっくり朝食を食べた。  しばらくパソコンをいじっていると、電話がかかってきて、程なくウエノ(仮名) がやってきた。小・中・高と同じ学校で、クラスこそ一緒になったことはないが、高 校では同じバド部であり、CAPだった男だ。奴は一浪して岡山にいたが、今年就職し て県内に戻ってきている。もともとかなりの気分屋だが、岡山で輪をかけてパワー アップして帰ってきた。「気が付いたらダンスダンスレボリューションをマル2日 やってた」とか平気で言っちゃう奴だ。つまり気が合う。昨日も最初こそ他人行儀 だったが、なんとなく「Xai」(プレステの、サイコロを転がして消していくパズル ゲーム)を始めると、一瞬で高校時代に徹夜でPCエンジンをやっていた頃のテンショ ンに戻り、”思わず”二時間が過ぎていた。熱くなった。実際、お互いの大学時代に は1回長電話したくらいの記憶があるくらいだが、会ってしまうと瞬間解凍され、あ の時間の空気に戻っているのだ。 こういう数年越しでつき合えるのって、いい。「いや、いつの間にかこんな時間だ わ。もうちょっと早く帰るつもりだったのに・・・。」と少し焦って帰っていったウ エノの言葉が、なんか嬉しかった。  今日は”チープなカジノの店員”ヨシハル(仮)が来る予定。奴と昼間ちょっと外 出させてもらうので、エッセイ再開は明日からにする。カミヤ(仮)がこの前逆に エッセイをメールで送ってきて、それを読んで、書きたいテーマがあったのだけれど ・・・。これは明日に持ち越し。 ###########################            初めて「最適化」をした・・・         たかぎ しげひら (暑くて暑い南311号室より) ###########################