差出人: Takagi Shigehira 件名 : 6月11日 〜♪微笑みに 分かった顔しないでさ〜 日時 : 1999年6月13日 14:23  熟睡。しかし曲折の後。例によって「どっちの料理ショー」を消してから(ナイ ターの影響で10時20分頃だったが・・・)、カルボナーラへの思いを抑えつつ、 SLEEPしようと試みるものの、どうもダメ、ちっとも寝付けず、眠りの世界からお呼 びもかからず。 昼間パソコンもいじらず、しかも音楽聞きながら昼寝などもちょろっとしてしまった ので、きっとそのせいもあるだろう。またいつもサッチー騒動ばっかり見ていた隣の ベッドのオヤジが退院して、(そのままだれも入ってこなかったら夜更かししちゃ え、とかたくらんでいたのだが、)夕方、何と女性の方が入院してきて、(といって ももう60にはなっているであろうおばあちゃんだが・・・、)そのドキドキ(?) もあったろうか。  ゴロゴロと態勢を変えたりしてみるものの、眠れる気配はない。トイレに行ってみ たり、そのついでに水をぱしゃっと首の裏側に塗ってみたり(←僕の眠れないときの おまじない。何となく火照ったからだが冷める気がして、ふと眠れたりする)してみ たが、あまり効果はなかった。手許のポケベルのデジタルはまだ11時ちょっと過ぎ だ。せめて日付が変わるまで何かで紛らわそうと思って、ゲームボーイをコンセント につないでみたが、電源が入らない。えっウソ。消灯前は普通にできたじゃん、と 思ったけれど、あまりガチャガチャいじるわけにもいかず、何となく「時間つぶし」 の気分もそがれてしまったため、大人しくゲームボーイを袋にしまい、寝ることにし た・・・ら寝れた。まあ単純な僕の身体。  昨日は「ドント エッセイ ウィーク」の最たるものの日で、ほとんど何もせずに 過ごした。そうやって朝のうちに「今日は何もしないぜー」と思い立ってみると、時 間は余りにもいっぱいあった。  入院当初を思い出す。文章書いたりキーをたたいたりしないと、本当にゆっくり ゆっくり時間は流れるものだ。「ゼルダ」をやっても、CD聞いてても。つい昼間のう とうとを味わってみたりしてしまった。それでも僕はそんな風に流れた昼間の時間の 中で、思い立ったまま、何となく後回しになっていた「爆風フィードバック」を終え た。  それにしても、昼間にごろっとベッドに横になって、天井などを眺めていると、 時々不意にちょっとした孤独感みたいなものに襲われたりする。昨日はまた外泊前日 の先走り感みたいなものもあって、午後は何となく弱い寂しさの中にいた。こりゃい つも昼間寝てたら鬱にもなるわな、と分析などもしたのだが、そこに現れた母が、届 いたポストカードを持ってきた。なんかナイスタイミング。結構心が潤う。  それにしても昨日の「どっち〜」のカルボナーラ、美味そうだったなあ・・・。ペ スカトーレに負けてしまったけれど・・・。なんかメチャメチャ食いたくなってし まった。しかもカルボナーラ、美味そうに加えて作るのも簡単そうでいい。ベーコン と白ワイン、生クリーム、卵、チーズ。これだけでできそうだ。 カルボナーラぐらい作れるようになりたいなあ、とかレシピを思い浮かべつつ、つい 塩分をどう抑えよう、と考えてしまう。  今日から日曜までの外泊で、昨日は母に「水ギョーザ」をリクエストしたのだけ ど、カルボナーラも作ってもらうか、作ってみるかしてみようかなあ・・・と、今は 思っている。  天気は「梅雨の中休み」も、もう何日になるだろう、という感じ。でも吉田恵ちゃ んによれば、今夜あたりから崩れてくるらしい。明日は来客DAYなのに・・・。高原 に行こうとちょっと企画してたのになあ・・・。 ***************************           ツギハギパンツの季節です・・・       S311号室より         たかぎ しげひら ***************************