差出人: Takagi 送信日時: 1999年10月11日月曜日 22:11 件名: コンビニ界のセブンイレブン 1.  何日かあいてしまって、ちょっと心苦し。先に誤ります。いえ謝ります。誰に?もち自分に。 このままズルズル”書かない習慣”がついちゃうとダメダメな(己の)中身の手前、日記が自然消滅してしま(いそ)うなのでここで踏みとどまります。  それにしてもいろんなことが駆け足であったこの週末。もともと予定もあったのだがそれにいろんなもんが飛び込んできて超特盛りになってしまった。  細かく書きたいが書いていたらかなり遅くなってしまうので、ダイジェストっぽく。  <土曜日> 朝からいろんな最近のミスが発覚、発覚。ヘコんでヘコんでヘコんでいると、そこになんと”ツーリングコンビ”(仮称)セリ&カミヤ(仮名&仮名)が!かなり気分がマックスブルーだったのがノーマルブルーぐらいになる。そしていろんなことをショールームで少々小声で話す。そして北海道のお土産をもらう。網走Tシャツ。レアーー。やつらはそれで帰るつもりだったらしいが、無理を言って泊まっていってもらうことにして一旦別れた。  そして家に戻るともう宴は始まっていた。それはいいのだが楽しみに録画しておいたサッカー五輪予選のビデオまで回っているではないか!!いやん。とか思いつつ、宴に加わる。サッカーも快勝。プリンス稲本も1ゴール。セリが用事でどうしても、とのことで帰ってしまったがカミヤ(仮名)に最近の愚痴などを聞いてもらう。そのまま睡。  <日曜日> 目覚めると隣にカミヤ(仮名)、当たり前か。やつも今日用事があるとのことでいっしょに出発。インターに曲がる信号までバイクを先導。そして別れて、僕は仕事へ。  相変わらずかったるい日曜日だったが、ちょろちょろ外にも出つつ、でもすぐ帰りつつ、(本当はコーゾー(仮)が諏訪を通りつつこの前貸したビデオを返してくれるとのことだったので、直接会いたかったのだがそこまでも時間の融通はできなかった。すまぬ。  お客さんもこなかったので車も売れるはずもなく、終了。早めに帰れそうだった帰りがけ、入社以来かなり最大級のヘビーなアクシデントが!僕の責ではなさそうだが一台キャンセルとなりそう。あーあ。  そんなブルーをやや引きずりつつ、それでも夜はバイト明けのあかりをつれて清里の保養所にいる父母しおりに合流しなきゃ。ちょっとした家族イベントなのだ。でもあかりのバイトがなかなか終わらず、その待ちぼうけを食った時間にふらっと行った古本屋の奥にエロビデオ充実コーナー発見!こんな風にプラスとマイナスのバランスが取れているらしい。?。  そして清里へ。新しい有料道路ができていて、かなりすんなりさんだった。みんなで「電波少年」のロッコツマニアのゴールシーンを見る。おしゃれカンケイも見る。すし食いながら。そのあとは遅くまでカラオケルームの予定だったが先客がいてアウツ。睡。  <月曜日> 朝風呂。サッパリしたあと、じっくり新聞を読んで朝飯食って、チェックアウトまで時間があったので小一時間ほどカラオケ。そしてキッジメドウズというスキー場へ。散策しながら写真を何枚も撮る。それから名物のソフトクリームを食べに行って(←芯がある感じ。ずしっとして大変美味)、昼を食べて、そしたら後輩ヨシハル(仮)から電話があって「暇なんすー」とのこと。直で行くことにした。それで行ってゲーセンで遊んで、コンビに界のセブンイレブン、ファミレス界ならロイヤルホスト。というマイキャッチコピーのロイホで飯食って帰ってきた。  なかなかの週末。振り返れば風寒し。 $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$     「人は誰しも交差点に差し掛かる。」        今日は57.6キロの高岸げひら。 $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$