差出人: Takagi
送信日時: 2001年7月23日月曜日 20:35
件名: オイ!ガツオ!(7・23の記)

 最近ちょっと気になることがあってね。というわけで今日は微々たる怒りモード学園モード(笑)。

 まず、選挙のポスター!そりゃああと投票日まで一週間を切った。どの陣営だって必死だろうから選挙運動がどうだこうだとは言わないよ。まあ珍しく楽勝ムードの自民党は別としても、他の党に関しては今回は世論の追い風も反逆票も望めないだろうし、本当に必死だろうけれど。でも揃いも揃って小泉首相の上げ足取りにばっかり興じてたら取れる票さえ取れなくなっちゃうよ。ばかたれ。しかし小泉首相の姿勢は評価するとしてもだからって比例代表に自民党ってあっさりとは書きたくないんだよねー。みんな小泉人気におんぶにだっこの割にはこぞって陰口叩いてそうだもんねー。そんならんちうにおいらの小粋な一票が入っちまうとなんかしゃくだからよう、べらんめい。
 うお、そうだった、怒んなきゃテーマに反しちゃうぜ。というわけで、選挙の何が鼻につくかというと、ポスター。今回は選挙区の候補以外に比例代表の党名か候補名を書く並立制らしいのだが、その為いつもの(?)ポスターとちょっと違って、たいがいポスターの下のほうに○○党とか、その党の比例代表の候補者の名前が入っている。それはいい、当然の戦略だと思う。ただし、その書き方だ。
「比例代表には○○党とお書きください」
 って書いてある党がある。しかも1つではなく。それを見て我思う。なんだそりゃ、と。なんでアンタに命令されなきゃならんのだ、と。しかも命令するなら何かちゃんと根拠か理由があればいいけれど、それもなくただ命令。安い洗脳じゃないか。これじゃあ。
 物事を頼むのだ、「○○党をよろしくお願いいたします」と書くのが筋のような気がするけれどね。そんなことで鼻についてるのはおいらくらいのもんなのかなあ?

 はい、選挙斬り終わり。次、次。次はマナーの問題です。車のね。これは今朝の話なんだけど、非常に後悔した親切がありました。
 まず、おいらの通勤ルートの国道はまいどまいどFMの交通情報の渋滞地点で流されるほど(長野県内レベルでは)混む所だ。まあもちろん迂回ルートの裏道もなくはないんだけれど、渋滞と言ってもほんの20分くらいの話だし、基本的に裏道嫌いの人間なので素直に国道の渋滞に身を委ねながら会社に向かう。
 そうなると大体がせいぜい時速10キロ前後でゆっくり進んで止まって、という感じなのだけれど、そうなると対向車線の右折とか、裏道から信号のない交差点に出てくる車とか、道路を渡ろうとする歩行者とか、小さな親切のできるタイミングが必ず何回かは訪れる。でも渋滞とはよくしたもので、さすがにそれだけゆっくり流れていると「1台分くらい譲っても変わらないべさ」と考える人が増えるのか、結構止まって譲る人は多いかな。中には「意地でも入れてやんねー!」とでも思っているのか車間距離も心も狭いヒトもいるけどね。
 そんな中ではおいらも基本的には善人だから(笑)最低一日一善を掲げて譲ってあげるんだけど、今日は後悔したねー。
 おいらがいつも通り渋滞の中を進んでいき、ちょうど裏道から出てきて左折したがってるワゴン車がいたので止まって前に入れてあげた。そのドライバーはおっさんだったけどタバコを吸いながら運転していたらしく、入れてあげたときにおいらが「どうぞ」と上げた手に「どーもー」と上げた手の指の間には火のついたタバコが。まあそれだけなら普通の光景で良かったんだけど、それから一キロくらい行ったところだったか、突然そのワゴン車の運転席の窓からひゅっ、とタバコの吸殻が火のついたまま道路に投げつけられた。
 おいらはもうタバコはずっと吸っていないけれど、別にタバコは否定しない。確かに人体には害だとは思うけど、意義だってあるとは思う。吸っていたものとして。だから別に自分が吸わないからと言って自分の車は禁煙にもしていない。でもやっぱりマナーがあるじゃん。10歩譲って(もちろんちゃんと火を消した上で)土に捨てるのならば、タバコだってもとをたどればほとんどが植物性のものであり、土に還る可能性もゼロではないと思うが(でもしちゃダメだけれど)、人工物の上に捨ててどーすんのよ。もちろんだからといって空き缶がいいとは言ってない。でもなんでそんなに偉そうにタバコ捨ててるのよ、アンタ。と思うと気分悪かった。あー気分悪かったから金輪際おいらの車からタバコの吸殻投げ捨てたやつは2度とおいらの車では吸っちゃいけないコトにしようっと。よし。

 ふー。主に吐き出したかったのはその二つ。リトルシングだったけれどスッキリした。
 あ、もう1つ。昨日寝る前に部屋に一匹の虫(ミニミニモスラみたいなの)がいて、どうも羽音が気になったものだから退治してから寝てやろうと思ってハエタタキを別の部屋に取りに行ってる間にそいつはどっかにいなくなっていて、はー無駄な殺生をせずに済んだかなーと思ってハエタタキを片付けて消灯したら5分くらいしてまた羽音とともに戻って来て腕だ顔だに止まりやがる。アッタマキタワと思って電気付けてダッシュでまたハエタタキを取りに行ったらまたいなくなっていた。なんて知能犯、とちょこっと思いつつ、でも悔しいからまた電気の灯りに引き寄せられてきた所を退治してから寝てやるー、としばらく電気を付けたままマンガを読みながら待っていたが、一向に現れず、非常に悔しい想いを抱えて寝ることになった。おちょくられたのかな?くそー!おいらの貴重な睡眠時間を返してくれー!虫よ!

 それにしても暑い。今日はこの標高800メートル弱の盆地でも最高気温が34度だったとか。ゆだっちゃうよ。ホンマ。でも明日はもっと暑いとか。もう汗なのか涙なのかわからんね(苦笑)。



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

       モー娘。の新曲も久々だねえ。
             
                          高岸 げひら
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^