差出人: Takagi 送信日時: 2001年2月17日土曜日 22:56 件名: 家系と塩(2.17日記) ・・・ハッピーバースデー、ハッピーバースデー、おーめーでーとうーじぶーんー♪って在りし日の(今も在るけど)電気グルーヴが歌ってたねー。 嗚呼、ハッピーバースデー、ハッピーバースデー、おめでとう自分。私高岸げひらは昨日、2月16日をもってついに20代後半になってしまうま。ついにお肌の曲がり角。ついに四捨五入したら30歳。さあ、そろそろ焦ろうか(笑)。 とはいえ、今日は我が家に来るはずの4トントラックがきっと何かの事情で到着しなかったバレンタインの話から入らねばなるまい。そう、前回の日記で書いたとおりその日はバイト先のボーリング大会だった。でも長野県内の7店舗からそれぞれチームが出場したのだから(まあウチの店のエントリー数は一番だったけど)ボーリング場を半分ほど借り切る感じになった。しかも我が店の目的は1等賞金約3万円をはじめとする賞金をかっさらって焼肉パーティーというものだったんだけど、簡単に言えば机上の空論に終わった。獲得できたのは4位と5位の賞金、合わせて5000円位だろうか。食ったとしてカルビ5人前か(笑)。それを二〇数人で分けるわけにも行かないし(笑)。 そうはいってもバレンタイン。バイト仲間がチョコケーキを焼いてきたり、チョコをくれたり(もち義理義理チョップ)、ボーリング場でパートのおばちゃんがアポロチョコをおごってくれたり(うまかった)とちょっと甘ったるいムードだった。味覚上は。 しかしレーンの上はどんぐり達の死闘(笑)。おいらはちょうどパートのおばちゃんといい勝負になり、1ゲーム目はなんとひさしぶりに3桁のスコアが出て勝ったものの、2ゲーム目は10フレまでリードを許していて、そこで逆転して逃げ切・・・るつもりが再逆転を許し、涙をのんだ。ごくん。 しかし賞金もとれず満たされなかったヒマ人たちはカラオケに繰り出した。開始時間は午後4時過ぎ。しかし「懐メロたいかーい!」と盛り上がる事ひとしきり、人々が入れ替わり立ち代りして、おいらが引き上げたのは午後11時半。でも最終的には2時ごろまでやっていたそうだ。会計は4万円を超えたそうな。そんな長時間のカラオケは最近とんと記憶に無いのう。思い出深いと言えば思い出深いバレンタインだった。そうか? そして15日を挟んで日付は16日に。「はうう、誕生日だねえ」と思ってたら親友@sery(仮称)から携帯にハピバスメールが!うきゃう、嬉しいじゃないの、と25歳の誓いメールを数通やりとり、なんとなく満たされて眠りについた。 そして起きてメールをチェックすると仲間たちからグリーティングカード画届いていたり、バイト先では誕生日の事を事前からギャイギャイ騒いでいたせいもあって、例えばエロゲーを10本一気にもらったり。うおお、カラダモタネエ。デモウレシイノ。 そしてバイト後、気のあう社員さんと派遣の女の子と3人でご飯を食べに行った。「うまいもん食べ行こう」という適当な旅は、最初はラーメンを目指していたはずなのに気付いたらパスタを食べていた。うきゃ?でもほうれん草とホタテのクリームパスタ、あんたはうまかったぜ。おごりだったし♪ そして女の子を送ってから社員さんと2人でデニーズでコーヒーをすすりながら人生を語った。最近周りで色々アクシデントが起きつつあって、なんか討論してみたり(笑)。 でもそんな中で色々お祝いメールを携帯にもらって幸せをかみしめた。 で、幸せを噛み締めたといえば、「魁!クロマティ高校」だ。現在週刊少年マガジンで連載中の危険なほど面白いマンガなのだが、この第一巻の発売日がなんとも2月16日だった。これに運命を感じずにいられようか。 昨日はそんな事情で買えなかったけど、今日はバイト帰りにどかんと買ってきた(一冊だけど)。とりあえず飯を食ったらボクシングの畑山の防衛戦が始まって見てたけどイマイチ面白くなくて居眠りしてるうちに終わってしまっていて、「ふああ、さきクロ(魁!クロマティ高校の略)読もうっと」とあくびをしながら部屋に入って読み出したら、4回は絶頂に達してしまった。笑いで。 さあ、25歳も笑い尽くしていくぜー(笑)。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ジュディマリのラストシングル、切ないよね。 高岸 げひら ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ |