差出人: Takagi
送信日時: 2001年10月18日木曜日 20:21
件名: I know 彩 know(10・18の記)

 ・・・妙な夢二連発。うむむ。
という感じだった昨日&おととい。夢って覚えてると気になる。そして覚えてるということはなんか強烈な内容であるということ。日記を書き始めた2年半くらい前の最初の頃に、入院中に見た殺される夢のことを書いたらそれを読んでくれた後輩が夢占いをしてくれて、「それは生まれ変わるってことらしいんでいい夢だったんですよ」と教えてくれて何となく救われた覚えがある。今回は・・・自分で調べなきゃダメかな?(笑)。でもきっと夢占いの本にも載ってはいないだろうなー。。。
 というわけで、まずはおとといの朝方の夢から。これは強烈だった。僕は一人で車を運転して高速(首都高みたいな感じだった)を走っていると、いつの間にか暴走族に囲まれ、車を止められ、車から降ろされ(自分から降りたような気もするけど)、なんと髪の毛に火をつけられたのだ!なんか頭の上で(というか頭で)燃え上がる炎の感じ、そしてその火で照らされて明るくなる周囲。・・・・・。なんとも恐ろしげな夢だった。髪が抜けるって暗示なのだろうか(笑?)。
 そして続いて昨日の朝方の夢。こっちの方が設定はマニアックかな。場所はなぜかどこかの職安の駐車場。アスファルトで舗装されていて、車は一台も停まっていない。その駐車場を高校時代の部活の友人と2人でひたすら雑巾がけをしているのだ!しかも2人ともかなり大マジメで、並んで。しかもアスファルトのはずなのに、雑巾のすべりもスムーズなのだ。見てる側としてはツッコみどころ満載なのだけど、夢の中にいる自分はそんなシチュエーションでもピクリともニコリともせず、ただ雑巾をかけている。なんとももどかしい夢だった。これは?
 ともかく、こんなに起きてからも覚えている夢を見たのは久々かもしれない。まあ変な夢だったけど、まあだからこそ覚えてるんだろうけれど。でも夢っていうのは自分で抱えてると正夢になるって言うし。別に雑巾がけはおいしいからいいけど、髪の毛を燃やされるのはイヤなので、こうしてカミングアウト(髪ングアウト?)してる、というわけ。って既に何人かには話したけどね。怖かったから(笑)。

 さあ、夢の話、終わり。では今週の心理テスト。でも今週のネタは大学時代に僕らのサークルで流行ったものとかなり似ていて、どうも僕の知っていたほうが面白そうなのでそっちにします。って恒例でもないんだけど。
「あなたはどんな腕時計を身につけたいですか?」
できればブランド名とか商品名ではなくて、イメージ的な感じで答えてくださいな。ここにはこだわってる、みたいな。
 ちなみに僕は当時「おもしろい機能がついてるヤツ」と答えました。答えは後でね。

 そうそう、前回ヤクルトが優勝して大喜びさっ♪っていう日記を書いていつもの人たちに送ったら早速苦情が返ってきた。ははは。そういえば、東急デパートに勤務してる人がいたっけね。でもその人が言うに、マジック1になって優勝セールの準備を毎日して帰ったのに、何日も決まらず、その度に準備をし直し、しかも優勝が決まったら決まったで、優勝セールの福袋の中身へのクレームは多いし、ふるまいヤクルト面倒くさいし、もうヤクルトの話題はやめてって周りの人に言い続けてたのに、、、と切々と苦情を頂いた。ごめんなさい、店長(仮称)。おわびに今日のタイトルを次のセールで使っていいですよ(笑)。

 とはいえ、世の中はおそろしげな方向に向かっている。狂牛病もさることながら、怖いのは炭そ菌。郵便(メール)に本物の細菌(ウイルス)が添付されてるんだから、こんな恐ろしいことはない。いくら脅威のニムダって言っても人の命には害は直接的には及ぼさないからねえ。そう考えるとコンピューターウイルスなんてかわいい気がする。ってそれもきっと気のせいなんだろうけれど(笑)。でも生物テロとか細菌テロとか言うけど、なんとも性質が悪い。先月の「自爆テロ」ももちろんだが、人間界の暗黙のタブーとされてきた部分がおおっぴらに踏みにじられている気がする。アメリカもアフガニスタンで何をしてるかが不透明でおそろしい部分があるけどね。これ以上のタブーを冒すことなく解決してくれる事を望みたいんだけどね。

 っと、ちょっと暗くなってしまったが、気を取り直して。心理テストの答えです。
腕時計というのは恋人を指すのだそうです。だから恋人に望むもの。どうでしょう?
これは結構いろんな答えがあると思うよ。うふふっ。



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

       「レッツゴー永田町」おもしろいっ!
             
                          高岸 げひら
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^