差出人: Takagi 送信日時: 2001年1月19日金曜日 22:05 件名: 「はい、捜査一課!」(1・19日記) 「これのどこが暖冬なんだ」 今年はこのセリフをしょっちゅう耳にする。数年続いた暖冬になれてきた感じだった僕らにあっさり肩透かしを食らわせる今年の寒さってば。なかなかの曲者だよね。 でも慣れと言うのは怖くて、今年は長野県でも凍結防止帯(←水道管が凍りつくのを防ぐため、管の周りに巻きつける電熱線入りの管カバーのようなもの)のスイッチを入れ忘れて水道が凍ってしまったという事故(?)が多発しているらしい。宝の持ち腐れと言う表現がぴったり来るけれど、それだけ慣れとはおそろしい。 そうそう、恐ろしいと言えば、昨日の夜、携帯が鳴って、画面を見ると友人ヒガシ(仮称)からの着信を知らせていた。でも奴とはここのところ結構頻繁に電話やメールをしていたので、普通に出たら面白くないなあと思ってとっさに「はい、捜査一課!」と出てみた。そんなに深く考えずに。 そしたらなんだか電話の向こうの様子がおかしい。「ヒガシ(仮称)ですけどー」という女の子の声。なんと彼女さんだった。おっとっと、とちょこっと赤面。でも向こうも僕をびっくりさせてやろうと企んでいたらしく、期せずして先にカウンターパンチを放ってしまったというわけ。へっへっへ。後でにやけてみたりして。 そんな今日のバイトはまあ適度な忙しさといったところか。でもいつもは大体1時ごろの昼食時間が今日はなんと11時で、「8時半に朝飯を食ったばっかりなのに食えるかー」と言いつつおいしくいただいた。でもそんな時に限って食事中に友達が店を訪ねてきたりする。今日はちょっと待っててもらってしっかり昼食タイムを満喫してからそいつの相手をした。 インターネットをどうするか(電話にするかISDNにするか、ケーブル接続にするか)という話で、色々あーでもない、こーでもないと言った挙句にケーブルにするか、という結論に達した。最初は「そんなに長い時間は使わないよ」と言ってたくせに、話していると「オンラインゲームをやろうと思ってる」なんて言い出すもんだから(笑)。そうなると初期費用1万5千円強、月額5000円ポッキリで通信速度も速いケーブル接続でしょ。これっきゃ騎士。なんちゃって。 そんなわけでカラダの衰えを隠せない高岸。今日は筋肉痛2日目でした(笑)。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 近畿日本ツーリスト+日本旅行=赤い近ツー?? 高岸 げひら ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ |