差出人: Takagi 送信日時: 2000年9月5日火曜日 18:46 件名: メイルトゥーリーズン<1> 〜1度きりの青春 オーイェー、オーイェー、オーイェー♪というモーニング娘。の歌が耳に残る。曲名は知らないけれど。なんかうちの店でもついこの前からDVDなるものを販売し始めて、そのプロモーション用に入り口の近くに割と大きなテレビを置いて最初はよくわからん洋画を流していたが、今はモーニング娘。のライブ盤(?)が流れている。しかもイチイサヤカがまだ在籍し、新メンバーも4人入った状態の11人版。氷ICE!(←注:「こ〜りゃいいっす」と読むらしい。某メーカーの冷蔵庫のアイスルームの名前。これを発見した時このネーミングセンスにはぶったまげた)。あーイチイサヤカは今どこに。って見るたびに思う。某つんくに監禁されてたりして(笑)。 そんでもって週末は特別招待会という売り出しで、社員さんは「ひまひまだよ」って言ってたけどおいらには充分忙しかった。まあ土日には高校生のバイト君たちも来てくれるので人出はまああるんだけど、それ以上に仕事の波が激しく、極度に走り回ってる時と、な〜〜〜んにもする事がない時との格差が大きい。まあお客さんの出足もそうだけどね。レジの人手が足りない時に限ってみんな精算に来る。おいおい、もっとバラケろよってそれは商人版マーフィーの法則。 まあそれでも日曜のバイトがはじけ、おいらは朝乗っていった自転車をキコキコこいで親戚の家へ。そう、夏に別れを惜しむ諏訪湖の「新作花火大会」があったのだ。これは毎年9月の第一日曜日に、花火師たちが趣向を凝らした新しい花火たちを披露する大会なのだ。昔は結構地元民の密かなお楽しみだったのに、最近ではかなり有名になってしまってお盆の諏訪湖花火と肩を並べるくらいの大騒ぎ。でも「スポンサーがつかなくて今年で(新作花火は)最後」とかいう話も聞こえてきて、さて来年は見れるのでしょうか?? 久しぶりの自転車は、なかなか若返った気分で良かった。高校時代のチャリ通を思い出したね。でもチャリこぎながらの携帯通話は結構難しい。ってそれは道路交通法違反?自転車はアリ?・・・ナシっぽいなあ、よく考えたら。 ところで、ウチの町は以前国がドカンドカンばら撒いた「ふるさと創生資金」の1億円を使って温泉をコツコツと掘っていた。そのうちのいくつかは当たって、各家庭で希望すれば温泉が引ける。まあ上水道の中身が温泉だと思えばいいんだけど、結構料金などがかかるらしく、我が家は家の前までは温泉管が来てるけれどひいてはいない。 でもその親戚の家は温泉完備で、家のお風呂が温泉なのだ。これがまた非常に心地いいので時々入りに行くのだ。そしてその家は諏訪湖の近くにあるので、花火もやや遠目ながら相当きれいに見える。自転車で到着するともうオヤジとおかあは上がりこんでいて、おいらは早速汗を流させてもらうことにした。ここのところ涼しい日も多くなってきたので毎日シャワーだとちと寒くなってきたのだ。 ざぶーん、と温泉を堪能。別に肌がすべすべするとかの直接効果(?)はないものの、からだの「ぽかぽか」が長く持続する。嗚呼、最高だわあ。と思ってたら、「どーん」「どーん」。。。ゆっくりしすぎて花火が始まってしまったのだ。「やべ」と急いで裸のままフロの窓から外を覗いたが、そこからだと建物の陰で見えなかった。いそいで体を拭いて慌てて服を着てみんなの座ってるテーブルヘ。 色々料理とビールが並ぶテーブルに腰掛け、ビールで完敗。いや乾杯。そしてガラス越しの花火。これ以上何を望もうか(笑)。でも花火は年々色も鮮やかになるし、最近ではスマイルマークの花火もある。大変な技術だろうなあと思うが、打ち上げてみないと成功作か失敗作か分からないのもなんか怖いね。 でも散り際もバリエーション豊かで、いつまでもキラキラと残るもの、ホタルみたいに四方八方に光が舞うもの、そして光のムカデみたいに連なった光がへろへろと落ちてくるもの。いろいろ趣向がある。でもやっぱり散り際も男らしい正統派の打ち上げ花火を見ると一番しっくり来るのは何故だろう。 そして昨日のバイトを経て、男女別れての特訓だったコーラスを経て、やっと手にしました2連休。今夜はサッカー五輪代表の試合が国立競技場であるため、この休みの日程が分かっていたら絶対チケット取ったのに、と思う。それでいても、ちょっと「やっぱり見たい」欲がむらむらしていて、色々情報をもらったり集めたりしたけど、今回は諦めてテレビで見ることにした。やっぱり来月に控えるこの秋最大のイベント、彼女との北海道旅行の為には今月は欲を抑えなきゃ。やっぱり無理はしないよ。 今日は朝からぼへーっと起きてとりあえず髪切りに行こうって美容院に歩いていったらなんと休みだった。明日に繰り越しかあ。まあ仕方ないや。と思いつつ、朝から調子が狂って今に至・・・らないかな。そんな、お休み。 ◇◇◇◇◇TAKAGISHI◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ そういえば AGFって 何の略? ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇GEHIRA◇◇◇◇◇◇◇ |