差出人: Takagi 送信日時: 2000年6月30日金曜日 10:17 件名: いいこだから♪<5> ・・・パチンコ行った。早口言葉合戦をバイト先の店長と繰り広げた。田舎の古ぼけたトイレで死体を見つけた。ずーーーっとまっすぐな高速道路を(多分、車で)走った。サッカー観戦に行って、誰かのゴールシーンで狂喜した。素敵な替え歌の歌詞を思いついた。and,so,on・・・. これ、全部夢の話。今日の朝方に見た夢。どうも変な夢が多かったなあ。店長出てきたし(苦笑)。それはきっと昨日一緒に週末の処分市のコーナーにテレビを並べたからだと思うが・・・。パチンコは寝がけに見た斉木しげるの番組のせいだということも明らかだけど・・・。 それにしても、たまにこういう色んな夢をダイジェストのように、オムニバスのようにだだーっと見ることがある。でも今朝の夢たちはどうも暗めのトーンで統一されてたような印象。その核は死体の夢なんだろうが・・・。 僕は「夢は人に話さないと正夢になる」という話を結構真剣に信じている。前にも同じようなことを書いたことがあるかもしれないけど、話さなくて正夢になった事が何度もあるので・・・。幸いそれらがすべて軽い夢であってよかったけど、「あ、これ、夢で見たことある」という情景に現実がぐわっとはまってくる体験。「正夢だ」と思っても自分の心にしまってある夢だったり、あるいはしまいこんだ事さえも忘れていたりするので、結局は自分の心の中だけで片付けていた。 だから、こういういやな夢を見たときは必ず誰かに聞いてもらうことにしている。そうする事で”正夢化”(?)を逃れている気もするし。自己満足だけど、ちょっと「ロバの耳」に心情的に似てるような、・・・似てないか。 そうして目覚めて、今日は少し筋肉痛が残っている。昨日はなかなかハードだった。ハードな上に朝晴れてて気分よく出て行ったのが気付くと雨がまた降っていて気も滅入るし、もう倉庫がいっぱいに近い状態なのに社員さんたちは容赦のない発注をかけて倉庫もほぼ家電で満タン。総額いくらなんだろうと考えたらぞっとする。テレビだけでも100台弱は倉庫にあると思うよ。ばばーっと売れてくれないかなあ、とも思いつつ、でもそうしたらまた同じ量が入ってくるんだなあとおびえてみたり。まあ、なるようにしかならないのは分かってるんだけど。 昨日は残業はなかったものの、一日の最後の仕事であるごみ片づけが時間までに終わらなかった。「ふう、何とか片付いたぜー」と一息つきつつふと29型テレビの箱の奥に目をやると、そこに押し込まれた山積みのごみが!うぎゃーと仰天し、でもそういえば忙しい時間にそこに置いておいたのを思い出し、結構必死で片付けた。まいったまいったまいっか。MAICCA。 今日は問答無用で快晴。今日こそ文句の付け所のない晴れだろう。晴れてりゃ暑くてそりゃ汗もかくけどなんとなく晴れてた方が気分がいい。その辺が日本男児の端くれなんだろうか? そして気付けば今日でバイトも一ヶ月。体も慣れてはきた。まだ覚えきれない事だらけだけど。今日は記念にレジでも打ってみようかなあ、なんてのんびり思ったりする。 頑張ろうぜ!ある意味日本を支えてるかもしれないフリーター仲間よ。150万人だっけ? ◇◇◇◇◇TAKAGISHI◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ そして気付けば上半期も終わりです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇GEHIRA◇◇◇◇◇◇◇ |