差出人: Takagi
送信日時: 2000年6月26日月曜日 21:22
件名: いいこだから♪<1>

 雨。雨率高い。でも今日はバイトでせっせと汗をかいたので駐車場に車を置いてから家までの約150歩(モロ高岸推定)もなんかミストシャワーを浴びてるかのようでなかなか気持ちよかった。つい歌いながら歩いてたら前を知らないお姉さんが歩いていた。うわ、ややはずかしー。と思って足早に家に駆け込んだ。その存在を知ってさえいれば結構平気なものだが、いないものだと思ってると不意に照れてしまう。これは反射的なものなので防ぎようがないのだ。

 そんな今日はさておいて、週末はバイトとバレーとサッカーニュースで殆どが過ぎていった気がする。あとチャットと選挙か。 バイトといえば、この週末は何のイベントもなかったのにやけに客がきた。いつもなら平気で出来てしまう商品のメンテナンス(と言っても拭いて整理するだけ)も、あまり出来なかったほどだ。
 でもこの週末は「そろそろ接客してもいいぞ」という店長のお許しが出た。つまりお客さんの相手をして売ってもいいぞ、ということ。とはいっても冷蔵庫や洗濯機がエアコンが売りさばけるわけでもなさそうで、声をかけられても大体のケースが社員さんに譲る。とはいいながら、見よう見まねでドライヤーとかは何本か売った。うふふ。でもどうせならパソコンコーナーに行きたいんだけど、もう一人の同期(?)のバイトがそっちに回ってるのだ。ハメやがったな、店長(笑)。
 しかし、さすがにいい意味でも悪い意味でも慣れてきた。(力の)抜きどころなんかもなんとなく心得てきたし、重い家電の持ち方も少しは上達(?)してきたかなっ、と思う。社員さんやパートさんたちも顔も名前も(表の?)性格もある程度分かってきた。こうなるとたるみそうにもなるけど、不器用なため手加減が出来ないタカギシはちょっとそういう欲目(?)を出すとダダスベリモードに突入してしまうので、出来るだけたるまないようにしている。ちょっと偉い?なーんて。

 そしてバイトから帰って来て浴びるシャワーが格別。ぬろーんと肌に残った汗を片っ端から流し落とす。ボディーシャンプーも敢えて多めに使ってさっぱり♪そして、頭にはトニックシャンプー。メントールが最高だ。これはオトコだけが味わえるシアワセのような気がする。昔週刊誌で読んだ「トニックシャンプー使用者はハゲるのが早い」という記事が頭をよぎるけれど、考えない(笑)。いらんこと考えるよりキモチイイ方がいいや。なんて安直。でもそれがよし。
 土曜日はそれから晩飯を食べつつ女子バレーを見た。でもバイト中に多分どこかの衛星放送で生中継してたのがテレビコーナーで流れていて、「見てはいけないー」と思いつつもちらっと見てしまったら5セット目だった。「へーフルセットなんだー」と思ったがそれ以上は出来るだけ見ないようにした。晩飯のサカナがなくなっちゃうから。
 でも見始めたときは1,2セットと日本が連取していて、まさにオヤジもおかあもばあちゃんも「イケイケニッポン!」の真っ只中だった。僕も「確かフルセットやってたのをみたよー」と言ったものの、何かの間違いだったのかなあ?と思うくらいイケイケニッポン。僕も何かの間違いである事を祈りつつ、熊前や大懸のスパイクに一喜一憂した。
 しかし、生中継でないバレー放送は罪な事にセットごとの時間配分でそのセットで決まるかが分かってしまう。冷静に時計を見るとストレート勝ちしたら結構時間が余る計算。案の定試合はどんどん相手のクロアチアペースに傾いていき、フルセットとなって最後は差をつけられて日本は敗れてしまった。結局日曜の試合も落とし、しかもその前にライバル達が勝って「他力でもシドニー」の可能性も消え、五輪出場はならず。結構いいチームだったけど、スタミナ不足とスーパーエースの不在が痛かったかもしれない。でもセッター竹下は久しぶりにカッコイイ女子スポーツ選手を見つけた感がある。また見たいぞ。がんばれ竹下!

 女子バレーの残念な敗戦にがっくりもしつつ、でも昼間のサッカーJリーグのセカンドステージ開幕戦、ガンバ大阪vsヴェルディ川崎が相当気になっていたのでNHK衛星第一の「速報サッカー21」を見る。思えばファーストステージの開幕戦も同じカードで、ガンバは先制するものの逆転負けを喫し、そこからファンにとっても悪夢のファーストステージダダスベリが始まったのだ。しかもその試合はスタジアムで見たはじめてのJリーグの試合だった。今回はガンバのホームゲームだし、勝って欲しいなあと思ってたら、勝った。嬉しい。よかった。ブラボー。セカンドはけち臭い事は言わずに優勝やー!かなり気も早いけど。しかもヤクルトも好調で単独2位。バレー以外は満足の週末のスポーツだった。バレー以外は。でもアテネには行こう!女子バレー。

 夜もチャットもしたし、昨日は選挙にも行ったし。なかなか充実だったかもしれないと振り返れば思える週末。でも選挙は一応小選挙区も比例代表もウチの地区の当選者に貢献できてまあ良かった。でも比例代表は投票台で投票用紙を前にしても白票で入れようか真剣に悩んだ。強者が頼りなくても対抗馬はほとんどみんな寄り集まって挙げ足取りしかやってないし、ポリシーなんて1つか2つの党からしか感じられなかったし。選挙前にこぞって流れてた各党のCMもうさんくささ大爆発だったしね。笑っちゃうくらいに。

 さあ、明日は休みだ。ゆっくりネットもメールも電話も出来る。何にもしない日っていうのもいいけどね。でもおいらせっかちだから何もせずにはいられないのだ(笑)。



◇◇◇◇◇TAKAGISHI◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

    それでもモリ君なのね。替えるいいチャンスだったのに・・・。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇GEHIRA◇◇◇◇◇◇◇