差出人: Takagi
送信日時: 2000年6月22日木曜日 18:03
件名: 果てしなく続く innocent words<2>

 ・・・3連休。
なかなかなかなかいい響き。でもつい20日ほど前まではずーっと休みだった僕でさえ働き出してしまえばこの響きがかなりありがたく聞こえるのだから、ちゃんと(?)働いているまわりのみんなはさぞかし甘美に聞こえるのだろうなあ、と思う。やっぱりナンダカンダ言ってその立場にならないと絶対に分からないものもあるしね。そういえば昨日は夏至だったんだって、知ってた?

 そんな夏至イブ(?)のおととい、僕は昼ご飯を食べてから中央線の普通電車に乗り込んでいた。向かうは山梨県の中心都市といったら割とおごがましい(かな?)甲府。ヴァンフォーレ甲府の試合を見るためではなくて、彼女とのデートのため。プレイボーイとサッカーの雑誌をちょうど読み終わる頃に電車は甲府駅のホームに滑り込んだ。毎年夏日、真夏日のその日暑かった都市のニュースで必ずといっていいほど登場する甲府は多聞に漏れず、相当暑かった。彼女が車で来るまで1時間ぐらいあったのでちょっとだけふらっとパチンコ屋に入る。しかしそんな時に限って出てしまうもので・・・ということは今回はなくあっさり3千円ほど搾り取られてふらふらとマックに入り、イチゴシェイクを飲んで時間をつぶす。
 彼女到着。数件あるデパートで買い物をして、お茶して、カラオケした。いちばん歌いたかったTHE BOOMの♪いつもと違う場所で♪が配信されてなくて某DAMにちょっといやかなりムカついた。悔しかったから「あっ、あっ、あっ、あっきはばら」を歌ってやった。楽しげに。いひひ。

 もともとは昨日一日会おうぜーという話だったのだけど、一昨日の前の日(さきおととい、かな?)に彼女と話してたら、「どうせなら明日(←おとといのことね)から会おうぜー」という事になって、甲府待ち合わせという形になったのだ。電車で行ったのは2台で行ってもつるんで帰ってこなきゃならないから。
 そのまま高速で長野県に突入してきて我が家に到着。夕食は冷製パスタ。おかあの最近のヒット作、納豆とシソと松の実を青じそドレッシングでまとめたものだった。うめーうめーと彼女と食べる。
 その後は「人気者で行こう」の格付けチェックを見たり、九州のビデオを見たり、「ヤミスキ」を見たりしながら夜はふけていった。そして寝た。
 起きて昨日は、ドライブしつつ、そば食ったりしながら、松本まで足を伸ばす。ゲーセンにも寄ったりしつつ、最後はしゃぶしゃぶ食い放題で締めくくった。最近ややしゃぶづいてるので(←ちょっと危険な表現?)アクの取りかたも上手くなってきた気が・・・。

 彼女とバイバイしてから家に帰ると女子バレーをやっていた。ここのところちょっとかなりハマりつつある日本女子バレー。僕的見所は二つ。159センチながら日本のレギュラーを張り、体全体でトスを上げるセッター竹下と関西弁のアツイ指揮官、葛輪監督だ。最近のバレーの中継ではタイムアウトで選手達がベンチ(監督)の回りに輪を作ったときに必ずテレビカメラとマイクが入ってそのタイムアウトの風景を伝えてくれる。「これナマだったら相手に聞かれたらやばいんじゃないの?」っていうくらいの勢いで。
 そのタイムアウトで葛輪監督はアツイ、アツイ。叫ぶ、怒鳴る、気合を入れる。でもそれもなんか関西弁だからつられてこっちまで熱くなりそうだ。でも彼のいいところは指示だけ伝えると(といっても”伝える”にしては相当気合が入ってるけど)あとはベンチにドカッと座ってしまう。「あとはオマエラが自分達で考えろ」とばかりに。なんかこういう姿勢も好感が持てる。「言いたいことは言う、でも余計には言わない」という姿勢は理想の上司的だねえと思う。今日も夜に試合があるよ。相手は全勝のイタリアだけど、でも日本もまだ3勝1敗。食い下がって欲しいな。

 今日は久々の外来日。先月が「ゴールデンウィークがあるので」と言われて薬をもらうだけだったので正味2ヶ月ぶり、と言う事になる。
 でも今日は予約が11時半から12時の間になっていたのでゆっくり出れた。バイトに行くのと時間的には変わらなかった。晴れてるわけでもないのになんか暑い空気の中をカルディナを走らせる。
 日赤病院は相変わらず患者さんだらけだった。まあ僕もその中の一人だったからしょうがないけど。でも今日は比較的待たされずに済んだ。尿検査→診察→会計→薬受け取りと1時間ぐらいで終わったからね。雑誌も1冊しか持っていかなかったけどちょうどそのくらいの時間でよかった。
 その内容も、今回は九州旅行もあったしバイトも始めたし、そういえば登山もしたし、サッカーも見に行ったし、ちょっと不安もなかったといえばうそになるけど、全然快調な検査結果だった。尿検査も理想的な結果。そのため薬がまた1錠減った。一日おきに5錠ペースだったのが4錠に。「ほぼ完治」だという2錠まではまだちょっとかかるかもしれないがそれでも去年の入院当初は1日10錠という量だった事を考えればかなり来た。僕の選択は間違ってはいなかったのだと思いたい。きっと間違ってはいないと思うけど、それ以上にこれを許してくれた環境には感謝を忘れてはいけないと思う。

 午後は電話をしたり、メールしたり、ちょっと出かけたり。パソコン三昧の日にしようかなあとも思っていたけれど、なんとなくメンテナンスをして見ようと思ってちょっと後回しにしていた「最適化」なんかをしてしまったら思ったよりも時間がかかって思ったほど充分にはパソコンもいじれなかった。でも充分ゆっくり日記は書いているけどね。でもなかなかそれもいい日。
 ちょっと雨が降ってきて、風が涼しい。夕涼みだにゃーとつぶやいたかつぶやかないかでキーボードをたたく。悪くないね。



◇◇◇◇◇TAKAGISHI◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

     そういえば、総選挙。でも政党CMはなんとかならんかなあ・・・。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇GEHIRA◇◇◇◇◇◇◇