差出人: Takagi 送信日時: 2000年5月26日金曜日 19:30 件名: かざみ信号<3> あれれれ、いつしか金曜日。なんかヒマ人げひらなりにばたばたしていて、今日はちょっと一息って感じ。ってそこまで忙しかったわけでもないのだが、いろいろ重なった。 まず、昨日面接。おとといの朝、ハローワークから紹介をもらったという隣町の企業の方から「一度お会いしましょう」という電話をいただき、昨日の午後行ってきたのだ。久々スーツとかなり久々履歴書書き。自分の年表(何年卒とか・・・)をすっかり忘れていて指折り数えた。 でも久々にスーツを着るとなんか体がしゃきっとする。面接もかなりざっくばらんな方で、会って5秒で「コブちゃんに似てるって言われない?」と言われた。・・・いや、むしろ大村昆(というか、昔のオロナミンCの人)と言われるんですけど−。と心の中に秘めつつ「よく言われます!」と微笑。まあそれはそれとしても、思ったよりもかなりいい話だった。でももう少し考えて、返事をしようと思う。 あと、今日じいちゃんが退院になった。昨日いきなり「明日退院していいってよー」と電話がかかってきたらしく、家族で「こんな早いなんて、見捨てられたのかなー」なんて冗談を言ったりしつつ、バタバタと荷物を取りに行ったりし、そして今日の昼前に帰宅。うまそうにうちのご飯を食べる(病院のごはんもまずくはなかったとおもうけど)じいちゃんを見て、なんか嬉しくなる。いるはずの人がいないとなんかしっくりこないからね。 そして、もうひとつ。このパソコンがやばかった。最近本格フリーズ(?)や一瞬フリーズ(??)など、かなり不穏な動きを見せていたので、買ったお店のご主人に相談したところ、「そりゃかなりヤバいわ、いきなりハードディスク壊れるかもよ」と脅され、すっかりビビリキングになってしまう。 昨日面接から帰ってきて着替えたあとで、そのお店に行って、ご主人にMO(容量のでかいフロッピーディスクのようなもの)の装置をお借りしてきて、なんとか教わった手順に従って一番大切なメール関係のデータをなくさないようにバックアップをとっておいてから、ウインドウズやらを再インストール。すべて設定やり直し。プリンターしかり、ISDNしかり、メールソフトしかり・・・ふう。かなり厄介だった。結局昨日の夜には片付かず、寝て起きて今日の午前中いっぱいかかってなんとか復活。メールもアドレスもなんとか無事だった。でもMOの容量の関係でシェアウェア(体験版をお金を払って制限解除してもらう。)のソフトを切らざるを得なかった。バイバイ、かちゃぴん。 そしてもうひとつそういえば、週末に福島に行くことになった。目的地は会津磐梯山。日曜日に「山開き」があるため、オヤジと二人で行くのだ。ちなみに元ワンゲルのオヤジはずーーーーっと毎年これに参加している。僕も3回くらいついていったことがあるが、今年はいつのまにか行くことになっていた(笑)。でもおいらは高いところは好きなので張り切って登ってくるよ。今日トレッキングシューズ買ってきたし。なんかご機嫌のオヤジ(明日に備えて今日は会社休んだ)に買ってもらったんだけど。うひひ。 ◇◇◇◇◇TAKAGISHI◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 「出席した披露宴に○○組関係者」?そんなのどうやって確認すんの? ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇GEHIRA◇◇◇◇◇◇◇ |