差出人: Takagi 送信日時: 2000年5月14日日曜日 18:32 件名: Whaaat Lov’iiiiin<6> ははは、母の日、日曜日。 今日は初挑戦、「ピア電話」の日。朝10時からの電話かけまくり編。狙うチケットは6月18日のサッカー・キリンカップ、日本代表対ボリビア代表。Jリーグの観戦キャップ数は5を数えて、「趣味はごろ寝とサッカー観戦です」と言えるくらいのいい感じになってきたものの、代表クラスの試合はまだ見たことがなく、この絶好の機会に見よう、ということで、なかなか争奪編が激しいと聞くこの電話戦に名乗りをあげることにしたのだ。 といってもそこまでの道のりはちょこっとだけ険しかった。昨日は例によって(?)午後はNHK衛星第一のサッカー中継を続けて見ていたのだが、お互いのミスでしか点が取れなかったちょっとしまらないゲームと、なかなかのプレス合戦で”演技力”が勝負を分けた試合をガンバの途中経過が全然入らないのをイライラしながら見ていたのだが、そこに中学の同級生から電話が来て、「会わないか?」ということになった。しかも3年ぶりぐらいの距離のあいてしまった友達も来るとの事。喜び半分緊張ちょこっとという不思議な気分で待ち合わせの店に向かった。 しかし、そこに先に来ていたその友達は勿論格好や雰囲気には時間が流れていたが、中身はそんなに変わってなくて、楽しく話した。僕も酒はそんなに飲んではいけないので2杯くらい付き合ったけど、もともとそんなに強くない上にここ1年の禁酒生活ですっかり「出来上がりやすく」なってしまっていて、あとはひたすらジンジャーエールだったのだけど、なかなか楽しいときを過ごせた。 しかし、帰ってきたのは結構遅くなり、当然ガンバがジュビロに勝った試合のニュースも見逃してしまい、ちょっと悔やまれたが、問題は今日。起きて10時から電話をせねば。という任務を胸に、とりあえず寝た。 目覚ましは9時にセットしたはずなのに、そういうときに限って鳴らないもの。「起きなくて平気なの?」というおかあの声に跳ね起きると9時40分。あぶないあぶない、さすが母の日。と思いながらパソコンを立ち上げ、電話先を再度確認。でも初体験だったため、(チケットを取った経験は何回かあるけど、こういう人気興行は初めての体験。爆風のコンサートなんか余裕で取れたからね・・・)、「そんなにかからないものなのかー?」という疑問もあった。 しかし、10時の時報と同時に電話をかけると「おかけ直し下さい」というNTTの(?)おばちゃんのアナウンスが流れるだけ。今まで人から聞いた「200回かけてやっとつながる」状況がやっと身にしみて飲み込めた。20分経っても、30分経ってもまったくつながる気配は無い。時々ちょっと間があいたりして、「もしかして?」という期待を抱くものの、流れてくるのは相変わらずの無機質なアナウンス(でもこれにも数種類あるのだということを今日初めて知ったが)。 「こんなのつながらねーよ」と半笑いになった10時45分頃、やっとお姉さんにつながる。なんとかチケット確保!チケットぴあのお姉さんはかなり優しくて、「郵送でいいです」という僕にまで最寄のぴあの店を教えてくれるとっても親切なお姉さんで感動した。この優しさが裏にあるなら、つながりにくさもちょっとは許してもいいかな?って感じ。チケット取れると余裕が生まれる。良かった。 ホッと一息ついたらとたんに腹が減って朝飯の冷麺をかきこむ。ぶにゅぶにゅした麺の食感と独特の辛いスープが大好き。にこにこしながら一息に食べて、そしたらあっという間に昼ご飯だった(笑)。でも平気で納豆カレーを食べる。食是最大之喜。 ごごはなんとなく、テレビライフ。再放送の旅番組なんかを見る。イカの活造りがうまそうだった。 いいな、また旅したいよ。 ◇◇◇◇◇TAKAGISHI◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ オブチさんのご冥福を心から・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇GEHIRA◇◇◇◇◇◇ |