差出人: Takagi
送信日時: 2000年4月27日木曜日 14:30
件名: ハッ、とコミュニケーション<4>

 早起きー。の木曜日。今日からまた旅に出る。なーんて。でも出かけるのは確か。

 昨日は忙しくMD作ったり日記書いたり夕食前はくるくるくるくるしていたのだが、夕食後はどっかりとコタツにあたって衛星放送のサッカー中継「韓国対日本」を見ていた。
 試合は0−1で負けた。我らが稲本はフル出場をしてもう日本代表にも確固たる地位を築いた、という感じ。でも勝てないニッポン、監督問題再燃は必至。でも代わりの誰かにトルシエ以上のハタラキが出来るのかなあ?
 試合中はサッカー友達と携帯メールでやり取りしたり、観戦記用のメモを取ったりしてそれなりに充実していた。なんとなく、思うところの強い試合だったので出来るだけ余韻が残っているうちに観戦記をかきあげてしまおうと思ってがーっと書き上げる。おかげでチャットルームでの出会いをちょっと棒に振ってしまったが、まあいいだろう。また。

 そして目覚ましをかけて、ミスチルをスリープで聞きながら寝た。そして目覚ましで起きる。今日の外来は10時の予約だったので、CDを返しながら行くとして9時ちょいには出たい。それに今日から外出するのでメールも何通か送っておきたい。そういう事情もあったのだけど、一番は部屋を片付けた時に出た大きなゴミ袋2つを捨てようと思ったから。昨日の夜、おかあに「どうせ自分で捨てないんだから」と言われたのにカチンと来ていたのだ。意気揚揚とゴミのところに行ったらもう捨てられた後だった。なんちゅうこと!「どうせ起きてこないと思ってさっき捨ててきたよ」とおかあにさらりと言われた。完敗。

 気を取り直してメールを書いて、CD返して日赤病院へ。何ともないとは思っているけど、もしここでひっかかると今日からのお出かけも、ゴールデンウィークの九州ツアーも全てが水の泡!一抹の不安を抱きながら受付を済ませ、相変わらずの人の多さにちょっとうんざり。でも僕もその一人なんだから仕方ない。
 尿検査が済み、今日の暇つぶし、吉本ばななの「アムリタ(下)」を読んでいると程なく名前を呼ばれ、診察となる。まあ、程なくと言っても30分は待っているのだけど・・・。
 中待合で更に10分ぐらい待ってから診察。先生から「順調だねえ」と尿検査の結果が渡される。「もう検査から1年になるんだっけ?」「そうですね」といった会話に時の流れを感じる。次回の診察は「ゴールデンウィークがあるから」という良く分からない理由で2ヶ月先でよいことになった。今まで月に一度の診察でよかったのでちょっとは進歩したと言うことなのか?
 でも今日は更に内科の後で3ヶ月に一度の眼科の外来も受けねばならない。視力検査と、あとは薬の副作用が出ていないかの診察。これでかなり待たされた。2時間ぐらい。途中で「アムリタ」を読み終えてしまった。よっぽどもう一度読み返してやろうと思ったが、それも芸がないのでやめた。物を読む速度が速いのはインターネットなんかにはいいけれど、こういうときには不便極まりない(苦笑)。

 なんとか会計まで済ませ、4週間分の薬をもらって病院を出た。諏訪湖畔の桜は満開だったが空が少し暗かった、と思っているうちにぽつぽつと水滴が落ちてきて、たちまち強い雨になった。夕立(昼立?)なのかな、と思ったが、なかなかやまない。でも家に帰ってばあちゃんと病院の話しをしながら昼ご飯を食べるともうウソみたいに晴れている。通り雨だったんだなあ。

 さて、ぼちぼち僕は出かける。今日は山梨の後輩たちの顔を見に行って、彼女ともゆっくり遊んで、それから土曜日は横浜(と、川崎)でサッカーを見て、大学の同級生ハジメ(仮名)のところに泊まって帰ってくる。小旅行。いや、中旅行。晴れてきて、気分がいいので、旅立ち気分、と名づけて出かけよう。なんのこっちゃ。


◇◇◇◇◇TAKAGISHI◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

      安直な犯罪ほど情けないものはありません・・・。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇GEHIRA◇◇◇◇◇◇◇