差出人: Takagi
送信日時: 2000年4月20日木曜日 20:37
件名: She Saw Game<4>

 二日連続の興奮。昨日のウドちゃんでの興奮も結構大きかったけど、今日は比じゃない。なんと申し込んでいた携帯が今日届いたのだ。うひゃひゃー♪
 僕の使っているIDOの携帯は支払う使用料金に応じてポイントがたまっていってそのポイントで機種変が安くなったり、タダで最新機種に替える事ができるというポイントアップサービスというのがあって、僕はそのポイントがたまっていたので、欲しかったCdma−One2の3和音モデル(SANYO製)がその”タダ機種リスト”に加わるのを待っていた。それがやっと加わって先週申し込んだのだが、やっぱりそのサービスで新機種をゲットした先輩によれば「2週間ぐらいかかったよ」との事なので、ゴールデンウィークに間に合えばいいや、というぐらいの心構えでいたのだが、それが今日の午前中に不意に届いた、と言うわけ。
 たまたま玄関の横の食堂のテーブルで新聞を読んでいた僕のテンションは一変。認め印をポケットに放り込んで早速隣町(といっても車で10分)のIDOプラザへ急行!機種変とメモリー移しかえをしてもらった。やったあ。完全ゲット!
 それにしても新しい携帯ってのは完全に僕にとっての”オトナのオモチャ”(←表現に問題アリ・・・)だ。午後はなんかいじっているうちに暮れてしまった。最初だからなかなか上手く行かないこともありながら、それでも説明書にそって使いそうな機能をなんとなく頭に叩き込んで、それから携帯のメールアドレスを設定して、着メロと画像をダウンロードして・・・、着メロもこの前新宿の某ヨドバシ☆メラの店員に「ちゃちいですよ」と言われたのでどんなもんかとちょっと恐る恐る聞いてみたが、そんなでもない。ていうか、高音がちょっと気になるものの3和音はやっぱりいい。電子音っぽい部分部分もかわいく思えてしまうのはオレの「親バカ」なのだろうか?

 でも今日はちょっと早起きして、「おめざ」の夜中録画しておいた『セリエAダイジェスト』を見て、チームの状態ははいいけど出場できなかったNAKATAとチームも悪いのに出場できないNANAMIに同情した。もうすぐソウルで行われる日韓戦には2人とも出る予定なので是非そこでうっぷんを晴らしてもらいたいものだ。

 あ、なぜ早めに起きたかと言うと今日はばあちゃんを病院に送っていく約束をしていたから。まあそう言っても完全に今は僕の”仕事”になっているんだけど・・・。
 それにしてもその病院はいつも連れて行くたびにタイミングが悪く、いつもかなり待たされる上に帰るときはほとんど誰も残ってないという展開が続いていて、毎回行く時間を調節したりするのにいつも同じようなタイミングの悪さになってしまうのだ。そのため今日は今まで試してなかった早い時間を狙おう、ということでいつもよりも一時間ほど早く出た・・・が、結果は惨敗(?)。ばあちゃんと一緒に2時間待つ羽目になった。しかも例によって帰る時には待合室はガラガラ。この前と同じ時間にきてれば良かった。と思ったけどそれはマーフィーの典型。
 ばあちゃんはかなり恐縮していたけど、僕は待合室にあった「あかずきんチャチャ」のコミックスにすっかり夢中になっていたので全然平気だった。もちろんこれは(以前テレビでもやっていたけど)少女漫画なんだけど、テレビでやってるときもかなり見ていた。確か香取慎吾が声優をやったりしていた記憶がある。チャチャはかわいいし、ところどころのギャグも面白く、かなり好きだったのだが、コミックで読むのは初めてだった。でも面白かった。うひひ。
 今日は携帯がなかったら多分これがメインになっていたと思うけど、もしかしたら「きんぎょ注意報」まで飛び火していたかもしれないけど、もう心の3分の2は携帯に行っている。さっきもこれを書きながら、「あーやっぱ3和音はイイや」なーんて着信音をBGMで聞いてたくらい。やばいかなあ。でも今日一日だけ許してくださいな。誰に?

 でも心の残りの3分の1はワンタンメン対力うどんの「どっちの料理ショー」にいってたりする。にんげんだもの。



◇◇◇◇◇TAKAGISHI◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

    今日は二十四節気で言うと「穀雨」なんだって。洒落てるね。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇GEHIRA◇◇◇◇◇◇◇