差出人: Takagi
送信日時: 2000年4月2日日曜日 22:39
件名: シュート見とく?<7>

 昨日の引っ越しは(そしていくつか友達についたウソは)僕の体を大分疲れさせ、心を痛めていたようで、あまりにも深い眠りをむさぼった。そして朝、薄ぐもり。
 ふああ、4月なのだあと思いつつもカレンダーをめくるのもなんか気が乗らず、いかんいかんと寝癖をなおす。朝ご飯を食べて、パソコンにゆっくりと向かう。いつも見ているイナのホームページも見たが、昨日の試合が(チームとして)あまりよくなかったようで掲示板にも厳しい意見も。なんか気が乗らなくてカキコミも今日はやめることにした。でも夕方見たらイナからの「このままじゃダメだ」というようなコメントが載っていたので、次の試合に期待することにする。カキコミは明日。
 パソコンをやっているとアカリからプチメールが。朝ご飯は無事に作ったらしい。きっと僕も一人暮らしの最初に携帯持ってたらこういう使い方したんだろうな、と思ってみたりする。順調に滑り出しているように見える一人暮らし。頑張って欲しいものだ。
 と、思っている暇もなく、友人ウエノ(仮名)から電話が!昨日遊ぼうと誘われたのだが(←これは本当)東京にいたため今日にしようと約束していたのだ。電話が来たってことは起きたって事だ。(当たり前)。少し待って奴がうちのチャイムを鳴らした。
 奴は理系の大学に行っていたこともあってパソコンに強いので、音が中途半端にしか出ないビートマニアのタイピングソフト”ビートマニア打!”がちゃんと音が鳴るようにしてもらおうと思ったのだが、いろいろ手を尽くしてもらったがダメだった。それは諦めて2人でインターネットでそれぞれの値段や精神年齢を鑑定してもらった。前やったときより値段は下がり、年齢は若返っていた。
 それにしても、高校の時に一緒にくだらないことで盛り上がっていた連中と会うと、精神が(というか、テンションが)あの頃に近い感じに戻ってくるのだ。つまりくだらないことで盛り上がる。今日はそのあとプレステのビリヤードゲームで盛り上がってしまった。しかもなぜか(?)今日僕は調子が良くて、ナインボールは全部勝利を飾る。うしし。
 昼を食べてから奴の愛車オイノス(僕的仮称)で晴れた諏訪路を往く。もうさすがに大分暖かいので窓を開けて走れる。いいこといいこと、いい気分。なぜかBGMはベートーベンだったが、僕らの青春のちょっとした断片、久松史奈のCDを見つけてかける。メチャ懐かしい。このCDも借りたなあ、確か。
 とりあえず車はゲーセンへ。この前余ったメダルでちょっと遊ぶが戦略ミスで破産(涙)。それから音ゲー方面にいく。奴はDDR(ダンスダンスレボリューション)の達人。とんでもない数の沸いてくる四方の矢印の中を軽いステップで切り抜けていく。すげー、と口を開けて見ていた。
 奴の”デモ”が終わる。「シゲもやってみろよ」という声に、実はこのゲームをずっと避けて通っていた僕の食わず嫌いがぐらっと揺らぐ。そのゲーセンが日曜の昼だというのに他に客は誰もいなかったということもあって、ちょっとドキドキしながら100円を投入。
 ・・・ハマった。でも一番の初級レベルが少し踊れるようになっただけ(この表現もちょっと疑問)だけど、少しいい汗をかいた。その後音ゲーをもうちょっと楽しみ、帰って来た。奴は用事があったのだ。
 帰ってきてメールを少々。電話を少々。晩御飯を食べると今日は少し風邪気味のシオリが「隣町の薬屋まで乗せてってー」と言うので乗せていく。ちょっと秘密の相談をする。ひひ。
 帰ってきて風呂待ちの間、チャンネルを回したらボニーピンクの新曲(?)のビデオクリップが流れていた。これぞ運命(苦笑)。もうすぐアルバムが出るぞー♪あー待ち遠しい。
 



◇◇◇◇◇TAKAGISHI◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

           ゴダイゴはいい感じで染みますね

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇GEHIRA◇◇◇◇◇◇◇