差出人: Takagi
送信日時: 2000年3月28日火曜日 17:19
件名: シュート見とく?<2>

 天気もわろし、そんな火曜日。今日はもうもともと外に出る気がしない日。いや出る気の無い日。
 昨日は親戚の食事会でかなり楽しかった。やっとはとこと仲良くなれたので。2歳と5歳のはとこの姉妹がやってきたんだけど、最初はぎこちなく話し相手になってもらっていて、そのうちに遊び相手にもなってもらってしまった。この年代は無垢でいい。最初は警戒していたのかもしれないが、それが解けると「おじちゃーん」となついてきた。「おじちゃん」は最近良くある話なので動じなかったが、遊びながら「おにいちゃーん」に矯正。それでも片方を抱っこしてあげると「わたしもー」とねだられる。近年まれに見るモテモテ状態(苦笑)。(精神年齢はきっと近いので)一緒にはしゃいでいたら結構疲れてしまった。パパは大変ですね。
 帰ってきたらあかりとしおりで録画してあった「ビューティフルライフ」の最終回を見始めた。しかも僕の部屋で(←ウチの2階には僕の部屋にしかテレビが無い)。視聴率が41.8%だったってのは昼間チラッと見たワイドショーで知っていたのだが、こういうときにげひらの天野ジャッキー(←今命名した)が暗躍する。そういうみんなが見てるものから目をそらそうとする制御が働くのだ。最初のところをちょっと見ていたが、そこは天野ジャッキーに従って風呂に入った。はとこ達に遊んでもらって汗をかいたせいもあるのだ。
 汗を流してから寝ようと思って部屋に帰ってきたら、まだビューティフルライフが流れていた。当たり前か。でもいいところに入ってきていて、そこであえなく天野ジャッキー撃沈!兄弟3人で話の結末を見守る。涙する。池内博之が思わず流してしまった涙がカッコよかった。個人的には。ええ話やったぞ。
 ところで、「泣いた」といっても僕は小学校時代にめちゃめちゃ泣いたので(泣き虫で、ややいじめられっこだった)高校時代は殆ど涙を流した記憶が無い。といってドライな男でもない。涙腺は熱くなるのだ。でも涙は”瞳にウルウル”程度。同じくらい感動しているのになあと思ってやや悩んだこともある。でも大学時代からちょっとずつ涙を取り戻しつつある。でも昨日は”瞳にウルウル”だったけどね。
 そして寝て起きてみたら前述の通り悪天。予定も無いし、今日はおとなしく家にいることに。つまりパジャマのまま、寝癖もそのまま。でもあまりにもズボラかなあ?とも思ったので上だけはパーカーを着た。ユニクロだけど。
 午前中はネットサーフィン(言葉ほどカッコよくないけど・・・)をしたり、メールを書いたり。午後も似たようなことをやっていたが、その合間(?)にあかりが東京で使う電化製品たちのテストをした。オッケー。引っ越しは土曜日。一家総出(ウソ)。
 ところで、この前山梨で悪友ヒラタ(仮名)から借りてきたプレステ用4枚組大作RPG「ファイナルファンタジー8」についに足を踏み入れてしまった。しかもこういうRPGって名前を自分で変えられるんだよね。今回は色々名前を付けられそうなのでとりあえず主人公は”GEHY”としておいて男キャラはトラベラーズで固め、ヒロインに彼女の名前をつけようかと思って、ちょうど電話をくれた彼女に聞いてみたら「男キャラがいい!」。・・・そ、そう。女キャラにはどんなネタを使おうかな?
 ・・・と言うわけで、「こんな名前で僕を、私を使ってください」という奇特な申し込みも受付中(笑)。メールでよろしく(ちょっと本気?)




♪♪♪♪♪TAKAGISHI♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

        今度のロシアの大統領はちょっと謎の人みたい・・・

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪GEHIRA♪♪♪♪♪♪♪