差出人: Takagi
送信日時: 2000年3月19日日曜日 10:38
件名: ここでパスして☆<5.32>

 ・・・しばしの睡眠のあとで、起きだす。最近体が起きてしばらくしないと脳味噌が起きてくれないのだ。こまった脳。げひら的3・18の予定としてはジモ・トモと会うというものがあって、それに向けて起きだす。起きるまでの過程に腐れ友達ヒラタ(仮名)とのプチメール合戦があったが・・・。これは下らなすぎるため、割愛。
 それでもそのプチメールの中にちょっと洒落たものがあって(タイトルは『しし座流星群』)、「このメールを5人の人に送ると好きな人と結ばれます」というのがあったのでとりあえず嫌がらせで平田(仮名)に五連発で返信してからIDOつながり(?)の彼女や会社の先輩に送る。これもチェーンメールなんだろうけど、「送らないと不幸に・・・」系でなければ毒もないし、罪はそんなにないかなあと思う。そしたら思わぬ副産物。この前オーダーしてもらった後輩ナガッチャン(仮称)の携帯が届いたというのだ。いいなあCdma-One2。うらやましい。凄く。というわけで会社に寄ることに決定。
 そもそもなぜジモ・トモ(地元の友達)と集まるかというと、なんと所属していた高校のバドミントン部のOG・OB名簿が出来たそうだ。(もと女子高なのでOGが圧倒的に多いが・・・)よく作ったもんだ。昔の顧問が動いたらしい。ご苦労様なこと。名簿自体にはそれほど興味は薄いのだけれど、それがきっかけで、(まあ連休ということもあって)県内にいる友達がちっちゃく集まることになったのだ。こういうきっかけは嬉しい。
 でも帰ってくる奴が一人またもご苦労なことに午前中出勤になったそうで「夕方になるよ」という連絡があって、そのため昼を食べてから出動。とりあえず営業所に行くと、やっぱりみんな相変わらず。所長さんに軽いセクハラを受ける。みんなの裏話を聞いて面白がっていると、「シゲ、みんなそろそろ仕事するで・(帰ってくれ)・・」という所長さんの一声。おとなしく引き下がって裏手で先輩と話す。
 そして高校のバド部つながりのセキ(仮名)の職場へ。奴は家が車の整備工場をやっているのでおやじさんと作業中。でもヒマらしく、横で眺めているといろいろ余計な解説(?)付きで作業をしてくれた。
 午後はずっとセキ(仮名)の仕事場にいる。作業を眺めたり奴の大分手の加えられた愛車フォレスターを眺めたり、カルちゃんのいつしかの改造計画を立てたり、奴が買ったばかりのJフォンのDENSO製の3和音携帯をとってもうらやましく見たり、おばちゃんとクリーム大福を食べて、それがあまりにも美味しくて3個も食べてしまった(苦笑)りとなかなかの午後だった。
 そしてバドつながりが2人加りながら、最近オープンしたばっかりのバーミヤンで飯を食おうとしたら駐車場にも車をとめられなくて諦める。新し物好きでされど飽きやすい諏訪人も徹底している。
 仕方ないのでSUKIYAで肉食って。(僕は当然みんなとご飯と肉の比率が逆だったが・・・)それからすかいらーくで茶ーして、ゲーセンへ乗り込む。そしたら最近気に入っている、確か”ロッキン3”とかいう名前のゲームがあるではないか!これは手でギター(orベースorキーボード)、足でドラムをリズムにあわせて演奏するという「音ゲー」なのだが、手足はこなせないので分業してやるのにハマっているのだ。昨日は適当に上がったテンションのまま結構調子よくこなしていった。「珍島物語」のロックバージョンもやっちゃったもんね。
 でもこれが結構疲れる。適度な疲労となんかよく分からない充実感を抱えて日付が変わったばかりのバイパスを帰ってきた。そしたらガンバはホーム開幕戦を引き分けたらしい。引き分けってあったのね。今年。しかもトルシエが逃げた?どうなる、サッカー界。以下次号(ソウ)。



♪♪♪♪♪TAKAGISHI♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

          ここから名盤になりえるアルバムラッシュだぜ!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪GEHIRA♪♪♪♪♪♪♪