差出人: Takagi
送信日時: 2000年3月16日木曜日 20:34
件名: ここでパスして☆<3>

 ・・・あーあ、引き分けかぁ。これが昨日の率直な感想。もちろんサッカーの。中田、名波、城という欧州トリオが帰国してきて久々のフルメンバーで挑んだ中国戦も終わってみれば0−0の引き分け。かなり期待していただけにちょっと残念だった。どんな結果にしても点は取ってもらいたいねえ。といってもなかなかいい試合だったけどね。イナも完全に”日本のボランチ”になったし。
 そんなちょっと不発な気持ちをチャットで発散しようと思ったのに常連SERY(仮称)とはタイミングが合わず。サッカー談義に花咲かせようと思ってたのに、残念。イナの掲示板で他のイナファンの感想を見てから眠りにつく。あ、その前にトゥナイト2を見た。かなり久しぶりに。なかなかようございましたよ。
 そして目覚めるとビックリ。なんと外は真っ白。つい2日前にスキーに行ってきたばっかりなんだけど、それでも3月にここで雪が降るとビックリ。近年まれに見る感じだ。タイヤ履き替えてなくてよかったー、と一瞬思いつつ、でも既に今日外出する気が失せてるなあ、とやや苦笑。
 そんな訳で今日はやっぱり時間を持て余していたあかりと二人でなんとない一日を過ごすことになる。しかしそのなんとなさが生産性につながったりして(?)おひさしメールとかを書いてみたりして、なかなか良い一日でした。
 しかも大学の同級生アダチ(仮名)からなんか知らないけどスーパーマリオがパソコンでできるソフトのようなものがメールに添付されて送られてきて、面白がってやってみた。でもなんか難しい。ファミコンのボタンでプレーするのもなかなかへたくそだったのに、スペースキーでジャンプするってのもねえ。しかも突然ジャンプできなくなったりするのだ。コイツは。左右にしか動けないままクリボーにやられるのを待たざるをえない時間はなかなかマゾっけをくすぐる。いやん。
 そうそう、最近ちょっと気になるジャンルがある。それは今更何を言うか?のタイピングソフト。ちょっと恥ずかしいが、僕はまだブラインドタッチが出来ない。キーボードのたたき方も完全に自己流だし(・・・しかもたたく音がうるさいといわれる)、そのため左手の守備範囲がとーーーっても狭い。キーボードの右7割は右手でまかなっている。まあ不器用というのもあるんだけど・・・。しかもキーボードを見ながら打っている。そんなに打つ速度は遅くはないとは思うけど、タイプミスも多いし、ちょっとブラインドタッチ出来る様になりたいな、と思っている。しかしどの世界でもそうだが自己流を王道に戻すのは初心者が教わるよりも大変なこと。最近少し意識してせめて左手の守備範囲を広げたいなあと思ってるんだけど、なかなかどうしてこれが非常に難しい。しかもげひらはこういう時は短気なのでいつのまにかうるさくキーをたたくいつものタイプに戻っているのだ。
 この前雑誌で「ビートマニア」のタイピングソフトが発売になるという記事を見て、今はそれがとっても欲しい。でも昨日電気屋を見た限りではまだ出ていなそうだ。そういう背景もあって(?)今日は2ヶ月ほど前の雑誌の付録のCD-ROMに収録されていた「あしたのジョー」のタイピングソフトの体験版を引っ張り出してみた・・・ら、これが面白い。「し」を”SHI”でなくて”SI”、「ち」を”CHI”でなくて”TI”と打たねばならないのがちょっと不満だが、結構夢中になってやってしまった。ブラインドタッチャーまであと、しばらく。マイペースでGOGO!だ。
 今日は「どっちの料理ショー」のスペシャルだ。イカ対タコのコース対決。今は満腹でこの日記を書いているが、きっと見てたら夜食が食べたくなるんだろうなあ・・・。観戦記でも書いてようかなあ・・・。なーんて。



♪♪♪♪♪TAKAGISHI♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

             ヒト類ゴーヒロミ科。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪GEHIRA♪♪♪♪♪♪♪