差出人: Takagi
送信日時: 2000年2月7日月曜日 22:52
件名: あやかってモア・エナッジー<1>

 ・・・今日はとっても慌しかった。
朝はのんびりモードで幕を開け、メールを打ったりしながらほわわーんとしていた。
ばあちゃんの突っかけサンダルを借りて銀行にチャットの料金の振込みに行ったり。
・・・そしたら携帯がピリリ。グループ別に着メロを分けてあるので、これは大学の友達だな、と思いながら出る。
そしたらヒラタ(仮名)からだった。そう、去年の我が家のクリスマスパーティーに参加した大学の同級生。(でもまだ在学中)
彼女と甲府に来るので(彼女の実家が甲府)甲府で遊んでから諏訪に行ってもいいか?とのこと。オッケイ!!(二つ返事)。急いで身支度をしてカルディナに飛び乗る。一路、甲斐の国へ・・・。
 甲府の駅前でヒラタ(仮名)と落ち合う。今日は3月下旬の陽気だそうだが、甲府の町は春といってもおかしくないくらいの暖かさだった。昼寝したら気持ちよさそうな・・・。
 甲府でひとしきり遊ぶ。もうヒラタ(仮名)とは腐れ縁のレベルに突入しているので、シモネタなども折り込みつつのまったくもってくだらなすぎる会話に終始。まあそれが楽しくて腐れていくんだけれど・・・。
 夕暮れの甲斐路から中央高速でびゅーんと信濃路へ。BGMは爆風スランプの選りすぐりMD♪。爆風を一緒に聞ける(本当に)数少ない友達の一人だ。爆風の爆音につられて少々飛ばし気味で岡谷インターへ辿り着き、長野限定のファミレス「さんれーく」で晩飯。この「さんれーく」、長野県に存在した歴史は「すかいらーく」なんかよりも古いため、かなりの長野県民が全国区だと信じて疑わない、というファミレス。長野を出て初めて”外”には「さんれーく」が存在しないことに気づいて愕然と・・・まではしないね。類義語(?)に「ラーメン大学」がある。
 ヒラタはあさってまで滞在予定。腐れ縁街道は続く・・・。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪たかぎ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

     もっともっと もっともっと        
          つよくもとめろ
     もっともっと もっともっと    
               ひかりを

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪しげひら♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪