差出人: Takagi
送信日時: 2000年2月4日金曜日 22:36
件名: レンタル争奪戦<5>(すっきり桃味風)

 今日は甲府でおデート編。

AM8:00(茅野市、国道20号上)
 ・・・何たること、計算違い。甲府での待ち合わせは9時だから今日はちょっと早起きして下道で行こうと7時過ぎに家を出たのに、エンジンスターターでエンジンはかかってない(←車に着いてから解氷作業だ)し、そんなことよりこの渋滞。通勤ラッシュに加えてこの年度末の工事ラッシュ。・・・この時間にはもう甲府の手前にいるはずだったんだよなーと行政を逆恨みしつつ仕方なく諏訪南インターから中央道に飛び乗ることにする。工事始めるのあと一時間待ってよ・・・。

AM8:50(やっと甲府市:再び国道20号)
 彼女から電話。待ち合わせの予定だったショッピングセンターがまだ駐車場に入れない、とのこと。協議の結果待ち合わせをミスタードーナツに変更。

AM9:10(石和町:ミスタードーナツ)
 せっかくだから朝一番でミスドイン。バナナシェイクを頼んだら思いの外すっぱかった。びびっくり。しかし、「しゃきっ」とするすっぱさではない。今市。しかしポットプレゼントキャンペーンのポイント、6獲得。あと4あればもらえる、と財布にしまう。

・・・。

PM2:30(甲府市:すかいらーくガーデン)
 ちょっとリッチにランチ。それぞれスパゲティーを食べる。そういえばパスタ久しぶり。デザートにガーゼにのったチーズケーキ(のようなもの)を食べる。それはそれで非常に美味しかったが、彼女の頼んだ焼きたてアップルパイにバニラアイスが乗ったやつがもうレベルの違う美味しさ。結局今日は一日頼んだメニューで負けっぱなし。

PM5:00(山梨市:フルーツ公園)
 大学時代にはよく(大人数で)来た景色(夜景が多かったが・・・)のとってもきれいなフルーツ公園へ。この時期、この時間ではやっぱり閑散としている。日はまだかろうじて残っていたが、やはり風は冷たい。お互いに違うときにでんぐり返りで芝の坂を下ったことがある、という妙な思い出の地に2人ではしゃいで車から飛び出したものの、「寒いね」とつぶやく。でもはしゃいで結構車から離れてしまったので、(しかも帰りは上り坂)車に戻るまで結構温まった。でも今日が「立春」なんて・・・。すっかり恒例化した暖冬とはいえ、まだまだ。

PM7:00(再び石和町:再びミスド)
 さて、ミスタードーナツに戻ってきた(?)。約一日彼女の愛車を勝手に駐車場に置かしてもらったので、感謝の意味とポットゲットの野望を込めてもう一度ミスドの自動ドアをくぐる。昼が遅かったのであまりお腹は減ってはいなかったのでミルクティーをすすりながら「ゴマ豆腐ドーナツ」を食べる。それとお土産のドーナツ分でブルーのポットゲット!彼女の家の貯金箱にすることに決定した。いかんせんミスドの戦略にズバリはまった気もするが、そこはギブアンドテイク!!ということで・・・。

PM8:00(御坂町:一宮御坂インター)
 さあ、お別れだ。だっだっだっ。僕と彼女は思いっきり逆方向。「東京方面」と「名古屋方面」にそれぞれ滑り込んでいった。マッキー風に言えば、「時速200キロで離れていく僕たち」。何か妙に交通量の多い中央高速をひたすらミスチルの♪口笛♪を聞きながら歌いながら生まれた町を目指す。あー楽しい一日だった。たったったっ。




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪たかぎ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

     はれた しがつのぐらうんど                   
         しろいぼーる おいかけて おいかけておいかけて    
                    いつか すたんどのきみの                           しろいしゃつめのすみで きにかけてる        

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪しげひら♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪