差出人: Takagi
送信日時: 2000年2月17日木曜日 20:17
件名: チョコとラヴ<4>

 ・・・今日の”げひら的MIP”は山口県にお住まいのだいちゃん&じゅんちゃんにけってーい!
 というわけで、迎えた木曜日。今日は「ひとくぎりの日」。昨日はあまり夜更かしをせず、といいつつも届いたバースデーメールをニヤニヤ眺めたりしていて予定よりは夜更かしさんになってしまったが・・・。今朝は久しぶりに目覚し時計が活躍。6時40分に僕を布団から引きずり出した。
 ひげをそり、寝癖を直し、新聞をかじってから朝食を食べる。いつもは起きるともう会社に行っているしおりと話しながらの朝食だ。出勤モードの僕にちょっと不思議そうだったしおりに「今日は最後のお勤めだよー」と話す。
 そう、今日は最後の出勤日だったのだ。今の会社の。
 おととい会社に話しに行って2月15日付の退社が決まった。理由は一身上の都合及び健康上の都合により。今日は皆への挨拶とデスクの片付け、というわけ。これが今の会社での最後の仕事。最後の日も掃除はきちんとやっておこうと思って早く出られるよう、昨日はちょっと早く目覚ましもセットしたのだった。枕もとでスリープ機能でかけたMDがランダム演奏なのに好きな曲からかけてくれていい気分で眠れた。そしたら今朝は今日の日にふさわしく(?)マイナス二桁の冷え込み。寝相の悪さにも定評のある僕げひらもさすがにしっかりと布団に包まっていた。
 車はちょっと暖気に時間がかかったが(今日はエンジンスターターでエンジンがかかった)いつもの通勤ラッシュに乗り出した。このラッシュもしばらくはおさらばだなーと思ってみて、でもそういえばもうこのラッシュを離れて一月になるじゃんと一人で苦笑(苦笑)。
 国道を行き、サークルKでパンを買う。片付けるといっても片付け甲斐がありすぎる僕のデスクだから一日がかりの予定だったのだ。営業所につくと、一番乗りのつもりが工場長に一歩先を越されてしまった。このクーポンポンキーホルダーのついた鍵にもうひと働きさせておきたかったのに・・・。・・・カーコンポからはゆずの♪心のままに♪。間違いなく応援歌だった。
 ショールームの有線をつけると鈴木あみの新曲がかかる。この状況で聞くとかなりいい歌に聞こえる。床にモップをかけながら口ずさむ。あみに続いて野猿の新曲。これもしみた。寒かったせいでは決してない。2年弱という決して長い期間ではないけれど、籍を置いていた会社とのお別れだ。多少はセンチメンタルにもなる。
 朝礼で所長から正式に退職が皆に発表された。誰かが辞めるときは結構去り際までねちねち言いがちな人なので、そういう展開を予想していたのだが、「復帰ということならばよかったんですが・・・」という意外な切り出し。話も意外に「残念ながら」というニュアンスのもので、ちょっとびっくりしたが、嬉しかった。そのあと一言挨拶させてもらった。
 1ヶ月遅れのカルディナの12ヶ月点検をしてもらいながら、デスクのゴミをひたすら片付ける。出るわ出るわ。年末の大掃除ではつい捨てきれなかった物達も辞めるとなり、情け容赦を捨てるとバサバサと捨てられる。かなりの書類や資料たちがゴミとなり、捨てられた。
 同僚の人たちに「本当に辞めちゃうんだねー」とか「先越された」とか言われながら片付け、昼食を挟んで「身辺整理」が終わったので、しっかりと挨拶をして営業所をあとに。ちょっとセンチ。
 その足で役場へ。もう会社を離れた身なので国民健康保険に入らなければならないのだ。これが一番心配なところだったが、なんかとっても簡単な手続きですんでしまった。これからはじいちゃんと共用。
 とは言いながらじいちゃんばあちゃんにはまだ辞めたことを話していなかった。何となく話しずらかったので・・・。でも夕食前にきちんと話したらびっくりしてはいたものの、了解してくれた。よかった。
 さあて、これからは本格的に”プー”(←あまり好きな表現ではないが・・・)です。日記は続く。以下次号(?)。



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪たかぎ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

     ちょっと かわいいきみ
         わりとすてき
       たいぷだよ
            よい よい

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪しげひら♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪