差出人: Takagi 送信日時: 2000年1月30日日曜日 13:33 件名: ローズマリー公園の写真<7>  今日はうす曇。朝からどんより。ソンドンヨリ。・・・それはともかく、ど んよりの引き換えにそんなに冷え込まなかったらしく、ぼんやりとした目覚め。 家族と足並みをあわせた・・・。  ところで昨日はチャットルームで友人カミヤ(仮名)と長話。どんどんチャ ットというものに、はまってきた感じ。ちょっと効率の悪いコミュニケーショ ンだが敢えてそれをするのが楽しい。これでふらっと遊びに来てくれる人が増 えてくれて、コミュニケーションルームになってくれればもっと嬉しい。  ふらっと、といえばフラット3でおなじみのサッカートルシエジャパンの 新生日本代表が昨日発表になった。僕の一押しのイナことガンバ大阪の稲本潤 一選手もフル代表初選出。現在の日本代表ではボランチ(守備的な中盤選手)が ベネチアにいる名波、そしてずっとフル代表でレギュラーを張っている伊東輝 悦(通称テル)と、かなりライバルが強力。しかし、そこを乗り越えてこそ。2月 のカールスバーグ杯がとても楽しみになってきた。  新聞でも見るかー、と一階に下りていって毎日新聞を開く。一面にはスキー のモーグルの写真。どうやらワールドカップで日本の附田選手が優勝したら しい。ワールドカップの優勝は男子では初、との事。すごい。そういえば、し おりは今日のモーグルを見るために朝早く出かけたらしい。今日も好試合を。  社会面の新潟の監禁事件(記事を読めば読むほど何か静かな狂気のような ものを感じる・・・)もかなり興味を惹かれたが、僕にはテレビ欄の「おじゃ魔女 どれみ」の前に”終”マークがついていたのにビックリ。急いで部屋に戻って テレビをつけた。  以前にも書いたことがあるけれど、日曜の朝のテレビ朝日は自分に子供がで きたら是非見せたい番組がそろっている。「救急戦隊ゴーゴーファイブ」「燃 えろロボコン」「おじゃ魔女どれみ」、どれもへたな道徳の授業よりもよっぽ ど為になるものだ。(ちなみにゴーゴーファイブの前の「ギンガマン」もかな りよかった。)、この時間帯が少々精神年齢が幼い僕のハートも掴み、去年の 入院中はどれもほとんど欠かさずに見たものだ。そういう意味ではある意味、 戦友とも言えるかもしれない。  その一角(?)「おじゃ魔女」が終わってしまうとは。これは小学校に通う3人 の女の子が魔女見習いになっていろいろ失敗しながら一人前の魔女になるた めに頑張っていく、という話なのだが、最終回の今日は皆を助けるために禁断 の魔法を使ってしまい、魔女界の女王様によって眠りにつかされてしまった もう一人の魔女見習いを救うために、自分たちの「魔女」という身分を犠牲 にする。という話だった。目頭が熱くなった。  でもそしたら次回からは「おじゃ魔女どれみ#」になって改めてスタート なんだって。や、やられた、って感じ。でもちょっとほっとしている。  ほっとした後の朝食には昨日飯田市のJAの直売所で買ってきたなめこ汁。 このなめこ、結構大きいので「もしかして、味も大味?」というのが家族の懐疑 的見解だったが、それは一口食べたとたんにあっさりと打ち砕かれた。う、う まい。  どうして美味しい味噌汁を飲むとこんなに幸せ(な気分)になれるんだろう。 不思議。  一息ふた息ついてからあかりと買い物に出かけた。昨日新しいCDがレン タル屋さんに入っているはずなので借りてきてMDに落とそうと思ったのだ。 ・・・しかし、行ってみるとサザンもモーニング娘。もレンタル中。これでは 借りても仕方がない、とレンタルコーナーを後にし、雑誌のコーナーへ。大泉さ んだけ借りても仕方ないし、ねえ。  インターネットがらみの雑誌を買って、あかりの用事でわが町唯一のデパー トジャスコ(2階建て)へ。あかりの買い物のついでに僕もぶらぶら。そした ら音楽コーナーの隅っこの在庫処分の一角にオザケンの♪LIFE♪発見。昔 は本当に腐るほど聴いたので、なんか無性に懐かしくなって購入。ついでに 「女王様」のベストも発見。ついでに買ってしまった。  帰りはまだ全面凍っている諏訪湖を眺めにちょっと遠回りしつつBGMは 女王様。こ、濃い。でもところどころおもしろい。  家に着くと丁度昼食。あんころもちが固かったので電子レンジにかけたらと ろけて”葛湯”みたいになってしまった。味はもちろんそのままなんだけど、 何か気持ち悪かった。  もうじき後輩ヨッシー(仮名)来訪予定。何をしようか考え中。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪たかぎ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪      かいものずきで しょくじがすきで            あばんちゅーるが すきで         だれもがみんな ちゅうこくしたさ              ほんきになるな ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪しげひら♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪