差出人: Takagi 送信日時: 2000年1月10日月曜日 20:53 件名: 苺いちえ<1>   今日は成人の日。という訳で祝日。すなわち休日。営業所も基本的には休み。 しかし今日店頭をやるはずだった先輩がどうしても娘さんと「GTO」を見 に行きたい、との事で交代した。  でも祝日というのは珍しく定時に開けて定時に終わらせられるという暴挙 が許される日。ただし本当に営業所に一人っきりなので、すべて一人でやら なければならないのだ。  とはいえ朝はゆっくりでオーケイ。いつもより30分も遅い起床。これは眠 気的に相当でかい。どうも今日は雨模様。まあ天候が悪いほうがお客さんも来 ないし・・・と新成人のことなどこれっぽっちも考えず、納豆に黒コショーを ふってかき混ぜていた。  今日は出発も遅かったので今日の占いカウントダウンハイパーもズラらし い小倉さんも一目見てから家を出る。相変わらずの雨。まあ雪でなくて良かっ た、と思っていたら時々すれ違う車が白い(←薄く雪をかぶっている)、これ は茅野は雪だったのか?と少々心配になったのだがそこはオールライト。モ ウマンタイだった。茅野も街中は余裕で雨。雪はもうちょっと標高の高いとこ ろでふった模様。  コーヒーを入れ、試乗車を出し・・等の開店準備を一通り済まし、一日平和 で過ぎればいいなあ、と思っていたら晴れ間が登場!嫌な予感がよぎる。その 予感は極めて正しかったのだが、この時点ではまだ予感でしかなかった。  それでも午前中は暇だったのでIDOから出たCdma−one2のカタロ グを見ながらどれにしようかこれにしようか迷ってみた。一応タダで機種変 (更)出来る権利は取得しているので、後は手続きをとるのみだったのだが、 会社の先輩たちがこぞってCdma−oneにする中にあってじっと耐えた かいがあった。うへへへ。自慢しちゃうもんね。でもさらりとして流されるん だろうけど・・・。  そして昼前に今日一発目のお客さん登場!っとそこからが忙しかった。電 話はじゃんじゃんかかってくるし、結局午後だけで8組の来場者。日曜でも こんなに来ることはめったにない。ドタバタしてる間にいつしか定時になっ ていた。せっかくGTO明けの先輩やら彼女連れの先輩やらちょっと立ち寄った 業務のお姉さんやらが寄ってくれたのに、ゆっくり話す間もあまりなかった。 残念。  流石にもういいだろうと店を閉め、家に帰る。それでも明日明後日は連休。 わーいわわーい連休。なにしようかなあ?えへえへ。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪たかぎ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪       さりゆくつきひに          さからえるものは                 いないと ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪しげひら♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪