この講演会は、一般のより多くの方のご参加も 希望しております
彼の話をぜひお聞き下さい

講師 [吉野泰央]プロフィール
1941年  長野県岡谷市川岸で誕生
1958年  中京理容室入店(長谷川敏男氏経営)
1968年  渡仏
     世界理容協会会長のジャン ユーゴー氏に師事
1970年  フランス国内グランプリ受賞
1971年  ベルギーインターナショナルグランプリ受賞
1972年  イギリスインターナショナルグランプリ受賞
1973年  ドイツインターナショナルグランプリ受賞
    パリ市内17区に出店(1号店)《凱旋門の近く》
1980年  インターナショナル審査委員拝命
1983年  パリ市内に2号店出店 《 パリ16区 高級住宅街 》
       パリ市内に3号店出店 
     《パリ6区ファションの街 サンジェルマンデプレ》
1987年  MOF賞をミッテラン大統領より直接受賞     
    *MOFは日本の天皇陛下が授与する褒章と同じ
1990年  世界理美容東京大会審査委員長拝命
2008年  現役を退き、世界理美容本部相談役
現在に至る       
        よしの やすてる
     「吉野泰央」 帰国記念公演会 開催趣意書
主 旨:
 諏訪市末広の「長谷川敏男理容店」の従業員で、理容師の免許を習得した
吉野泰央氏は、渡仏しフランス国内で活躍するとともに、ヨーロッパ各国で、
賞を受けた。またパリの凱旋門近くへ1号店、パリ16区高級住宅街へ2号店
パリ6区ファッションの街サンジェルマンデプレへ3号店を出店するなど、
業務を拡張し成功をおさめた。この度の帰国に際し、諏訪市へ帰省し市長を
表敬訪問するとともに、現在 理容美容界で働いている若い理・美容師等に、
次世代を担う若い方たちに、自らの経験を話し、彼らを鼓舞するものである。
主 催:
  日本ユニセックスヘアスタイリスト協会本部(JUHA)
  美容師組合諏訪支部
共 催:
  吉野泰央を支援する会
後 援: 
  諏訪市
  諏訪商工会議所
  茅野商工会議所

追 記
 この度は、大変お世話になります。より多くの方々の、ご支援ご協力を、
お願い致します。   今後の日程です。よろしくご配慮下さい。
平成21年4月15日(水)午後1時    諏訪市長に表敬訪問
平成21年4月20日(月)午前10時より12時まで  別紙日程にて講演会