

Quinta do Correio white wine
キンタ・ド・コーレイヨ ダン ホワイト
750ml 1,097円税込
| 葡萄品種 |
| マルヴァジア・フィナ(40%)、ビカール(30%)、エンクルザード(20%)、セルシアル(10%) |
| ワインメーキング |
| 収穫された葡萄は軽く絞られて選ばれた酵母を使ってステンレスタンクで発酵。発酵温度は16℃から18℃に保たれ、果実の香りを最大限に引き出している。発酵終了後、熟成用のステンレスタンクに移される。空気との接触を無くしたタンクの中で冬の期間、ゆっくりと自然に清澄され2002年5月にボトリングされる。瓶詰後2ヶ月間、瓶内熟成させ出荷開始される。 |
| 料理との相性 |
| 魚介類料理全般、シーフードサラダ等 |
| 味わい |
| 果実味の豊かな辛口白ワイン。レモンやライムに代表されるシトラス系の香りや花の香り、切れ味の良い酸味が特徴。果実味の中に僅かに蜜入り林檎を思わす、熟した果実の甘さを感じる。 |
オーダー方法のページへ
ポルトガルワインのトップへ戻る
トップページへ戻る

Quinta dos Roques white wine 2001
キンタ・ドス・ロケス ダン ホワイト 2001年
750ml 1,500円税込
| 葡萄品種 |
| エンクルザード(35%)、マルヴァジア・フィナ(30%)、ビカール(20%)、セルシアル(15%) |
| ワインメーキング |
| 収穫された葡萄は軽く絞られて選ばれた酵母を使ってステンレスタンクで発酵。発酵温度は16℃から18℃に保たれ、果実の香りを最大限に引き出している。発酵終了後、熟成用のステンレスタンクに移される。空気との接触を無くしたタンクの中で冬の期間、ゆっくりと自然に清澄され2002年4月にボトリングされる。瓶詰後2ヶ月間、瓶内熟成させ出荷開始される。 |
| 樽熟成 |
| ステンレスタンク使用 |
| 味わい |
| 果実味の豊かな辛口白ワイン。レモンやライムに代表されるシトラス系の香り、切れ味の良い酸味が特徴。果実味の中に僅かに蜜入り林檎を思わす、熟した果実の甘さを感じる。 |
| 料理との相性 |
| 魚介類料理全般、シーフードサラダや焼いた鰯に塩とレモンを絞って。 |
オーダー方法のページへ
ポルトガルワインのトップへ戻る
トップページへ戻る

Marques de Borba 1999
マルケス・デ・ボルバ ホワイト 1999年
750ml 1,680円税込
| 産地 |
| アレンテージョDOC |
| 発酵 |
| フリーランを温度コントロールされたステンレスタンク |
| 熟成 |
| 温度コントロールされたステンレスタンク |
| 葡萄品種 |
| アリント、ラボ・デ・オヴェーリア、ロウペイロ |
| 葡萄収穫法 |
| 手摘み。早朝15kg入りのバスケットに入れてワイナリーへ。 |
| テイスティング |
| フルーティで甘い蜜や花の香りが華やか、味わいは切れ味の良いドライタイプ。 |
オーダー方法のページへ
ポルトガルワインのトップへ戻る
トップページへ戻る

PACO de TEIXEIRO 1999
パス・デ・テイシェイロ 1999年
750ml 2,363円税込
| キンタ・ド・コット(モンテス・シャンパリモー社)が所有するヴィーニョ・ヴェルデのキンタ。ドウロ川を見下ろす南斜面に位置する12haの葡萄園。 従来のヴィーニョ・ヴェルデは収穫の翌年には飲み干してしまう弱発泡の軽快な白ワイン。パス・ドゥ・テイシェイロは発泡性が無く、瓶内熟成を可能とした新たなヴィーニョ・ヴェルデ。 |
| 葡萄品種 |
| アヴェッソ50%、ローレイロ20%、その他30% |
| 土壌 |
| 片板岩土壌で栽培される。 |
| ワインの醸造 |
| ステンレスタンクと一部は275Lのポルトガル産オークの新樽内で40〜50日間マロラクティック醗酵を行う事により発泡性の無いヴィーニョ・ヴェルデに仕上がる。 |
| テイスティング |
| 一般的なヴィーニョ・ヴェルデのイメージとは異なる味わい。柑橘系やトロピカルフルーツの香りが印象的。心地よい酸味とエレガントな後味が印象的なワイン。 |
オーダー方法のページへ
ポルトガルワインのトップへ戻る
トップページへ戻る

QUINTA DOS ROQUES
ENCRUZADO WHITE WINE 2000
キンタ・ドス・ロケス エンクルザード 2000年
750ml 2,625円税込
| 葡萄品種 |
| エンクルザード100% |
| ワインメーキング |
| 収穫された葡萄は破砕・除梗され、プレスマシーンで軽く絞られ、フレンチオークの新樽に移され、選ばれた酵母を使用して発酵が開始される。5ヶ月間にわたり一週間に3度「バトナージュ」を行い樽熟成。珪藻土フィルターで軽く濾過されボトリングされた。 |
| 樽熟成 |
| フレンチオークの新樽で5ヶ月間熟成 |
| 飲み頃 |
| すぐにフレッシュな味わいを楽しむのも良いが数年塾熟成を待てば更に味わいに複雑さが出る。 |
| 料理との相性 |
| 食前酒に最適。魚介料理全般に良く合う。 |
オーダー方法のページへ
ポルトガルワインのトップへ戻る
トップページへ戻る