ポルトガルワイン マディラワインのページ

マディラは、酒精強化ワインです。
ちなみに世界の3大酒精強化ワインは、シェリー・ポート・マディラです。
酒精強化ワインとは、発酵途中で96%のアルコールを添加し発酵を途中で留めます。

「マディラワインその葡萄品種の特性」
マディラワインに葡萄品種を表示する場合は、85%以上表示品種を使用して、5年以上の熟成をしなければなりません。マディラの原材料となる品種は、下記の白品種4つと赤品種1つです。
★Sercial(セルシアル)
標高600〜800mの高地で栽培されます。ドイツ原産。果実は15〜20mmの楕円形、緑がかった黄色で強い酸があります。ワインにすると味も強くなりますが、長期熟成ににより、ドライで芳香のある優秀なワインになります。
★Verdelho(ヴェルデーリョ)
標高400〜600mのやや高地で栽培されます。イタリア原産。緑がかった黄色で熟すと金色になります。果肉は固く豊かな甘味をもちます。食用にも向きますが、ワインにすると味のよい濃厚なミディアムドライワインになります。
★Bual(ブアル)
標高300〜400mの暑い地域で栽培されます。ポルトガル原産。果実は15〜22mm。固く緑がっかった黄色で甘く、やがて熟して金色になります。ミディアムドライの大変良質のワインを造ります。
★Malvasia(マルヴァジア)
海岸線から標高400mまでの最も暑い低地で栽培されます。クレタ島原産。果実は17〜20mmの円もしくは楕円。固くも柔らかくもありません。緑がかった黄色でやがて熟して金色になります。甘美さと優れたブーケで知られる高貴なワインを造り出します。
★Tinta Negra Mole(ティンタ・ネグラ・モーレ)
これのみ赤品種です。マディラ島のどの標高域でも栽培され収穫量の最も多い品種です。色合いは濃く豊かな甘味を持ちます。果肉は軽く、香りも淡いのですが、果実味と酸と糖のバランスの取れた快適なワインを造ります。また他の高貴品種をブレンドする事により、その高貴種の風味を生かしたワインに変化する為「カメレオンのような葡萄」と呼ばれます。マディラ島の90%までがこの品種です。
資料提供:木下インターナショナル株式会社


マディラにもいろいろ種類があり、細かくわけていくととても複雑です。 味の違いは、4つですが、熟成期間によって
1.3年
2.5年またはレゼルバ
3.10年またはオールトレゼルバ
4.15年またはエクストラレゼルバ
5.20年・30年・40年
シングルワインでは樽塾5〜20年ものは「クレイタス」同じく20年以上は、「フラスケイラス」といいます。シングルハーベストワインでは20年以上のものは「コレイタ」とよばれます。



Vinhos Barbeito Aged Varietal Madeira Wine
ヴィノ バーベイト エイジド ヴァラエタル マディラワイン

バーベイト社が、日本での飲料用のマディラワインとして開発した高品質マディラワイン。
エイジドヴァラエタルマディラは本格製法により造られた高品質の飲料用のマディラワインです。

ヴィノ・バーベイト エイジドヴァラエタル マディラワイン マヴァジア10年
MALVASIA 10 YEARS OLD
マヴァジア10年
750ml 5600円税込

葡萄品種
マルヴァジア95% ティンタ・ネグラモーレ5%
葡萄畑
アルコデサオジョルジ
アルコール度数
19%
コメント
著しい黄色の色調の黄褐色。豊かなナッツの風味、チョコレートとクリームタフィのほのかな香り。フルーティーで滑らかな口当たり。長く心地よい余韻が残る。

オーダー方法のページへ

ポルトガルワインのトップへ戻る

トップページへ戻る


ヴィノ・バーベイト エイジドヴァラエタル マディラワイン ブアル10年
BOAL 10 YEARS OLD
ブアル10年
750ml 5600円税込

葡萄品種
ブアル90% ティンタ・ネグラモーレ10%
葡萄畑
カマラデロボス サオヴィセンテ アルコダカルヘタ
アルコール度数
19%
コメント
金のハイライトが入った黄褐色。バニラ、蜂蜜、ナッツのコクのある凝縮された香り。調和のとれた素晴らしい酸味。滑らかでふくよかな口当たり。

オーダー方法のページへ

ポルトガルワインのトップへ戻る

トップページへ戻る


ヴィノ・バーベイト エイジドヴァラエタル マディラワイン ヴェルデーリョ10年
VERDELHO 10 YEARS OLD
ヴェルデーリョ10年
750ml 5600円税込

葡萄品種
ヴェルデーリョ90% ティンタ・ネグラモーレ10%
葡萄畑
カマラデロボス サオヴィセンテ リベラダジャネラ
アルコール度数
19%
コメント
オレンジがかった金琥珀色。アーモンド、キャラメル、バルサミコのほのかな香り。バニラの風味。バランスのとれた酸味。複雑で素晴らしい後味。

オーダー方法のページへ

ポルトガルワインのトップへ戻る

トップページへ戻る



SERCIAL 10 YEARS OLD
セルシアル10年
750ml 5600円税込

バーベイト・セルシアル10年は「International Wine Challenge2004」で2年連続金賞を受賞しました。しかも2005年は、マディラワインメーカーで初の「The Madeira Trophy」を受賞しました。「トロフィ」は、金賞受賞ワインの中から最も素晴らしいと評価されたワインにのみ与えられる特別な賞です。毎年必ず与えられるものではなく、真に賞賛に値すると評されたワインがあった場合のみ授与されます。
葡萄品種
セルシアル90% ティンタ・ネグラモーレ10%
葡萄畑
ザルディダセラ リベラダジャネラ
アルコール度数
19%
コメント
薄い黄色とオレンジの色調苦い香りとドライフルーツの新鮮で調和のとれた滑らかな香り。とても長く酸味のある余韻。

オーダー方法のページへ

ポルトガルワインのトップへ戻る

トップページへ戻る


Vinhos Barbeito Madeira Wine
ヴィノ バーベイト マディラワイン

食前食後酒、また欠かせない料理酒として、バーベイト社のマディラワインは世界中で愛されています。
また、バーベイト社は非常に希少なオールドヴィンテージマディラも在庫しておりますが、これらはあまりに貴重であるためにマディラ島外への持ち出しが厳しく制限されています。

バーベイト マディラ スイート
左:バーベイト マディラ スイート プレーンボトル
750ml 3,082円税込
中:バーベイト マディラ スイート フラゴンボトル
750ml 3,082円税込
右:バーベイト マディラ スイート フラゴンボトル
375ml 1,890円税込
※フラゴンボトルは当店在庫分で終売となります

スイートタイプ(マルムジータイプ)
深い甘味を持ちながらソフトな口当たりで重厚な風味に仕上げられています。デザートワインとして、また、あらゆる煮込み料理やお菓子の香り付けにもご利用下さい。料理用に最も人気のあるタイプです。

オーダー方法のページへ

ポルトガルワインのトップへ戻る

トップページへ戻る


バーベイト マディラ ドライ
左:バーベイト マディラ ドライ プレーンボトル
750ml 3,082円税込
中:バーベイト マディラ スイート ボトル
187ml 968円税込
右:バーベイト マディラ スイート フラゴンボトル
375ml 1,890円税込
※フラゴンボトルは当店在庫分で終売となります

ドライタイプ(ヴェルデーリョタイプ)
ほのかな甘味と酸味のバランスがとれた、さらっとした口当たりのワイン。アペリティフ、ナイトキャップとしてお楽しみいただける他、いろいろな料理に応用範囲が広いことで定評があります。

オーダー方法のページへ

ポルトガルワインのトップへ戻る

トップページへ戻る


COSSART GORDON
コサート ゴードン

コサート・ゴードン
左:グッドカンパニー フルリッチ(甘口)
右:レインウォーター ミディアムドライ(中辛口)

グッドカンパニー フルリッチ(甘口)
GOOD CAMPANY FULL RICH
グッド・カンパニー・フルリッチ(甘口)
750ml 3,150円税込

力強いブーケにキャラメルの様な豊かな甘味がマッチし、デザートワインとしてお楽しみ頂くのと共に、クッキングワインとしてもソースの風味を引き立たせます。

オーダー方法のページへ

ポルトガルワインのトップへ戻る

レインウォーター ミディアムドライ(中辛口)
RAIN WATER MEDIUM DRY
レイン・ウォーター・ミディアムドライ(中辛口)
750ml 3,150円税込

琥珀色がかった麦わら色を帯び、ドライフルーツの様なフレーバーと、デリケートな味わいが特徴です。食前酒、食後酒として、また料理用ワインとしてもご利用頂けます。

オーダー方法のページへ

ポルトガルワインのトップへ戻る

トップページへ戻る


EAST INDIA MADEIRA WINE
イースト インディア マディラワイン

イースト インディア マディラワイン
FINE DRY
750ml 2,079円税込

オーダー方法のページへ

ポルトガルワインのトップへ戻る

トップページへ戻る