高気圧エア・チェンバー・システム
”Oasis”O のメカニズム

★人間が取り込む酸素には2種類あります。通常は赤血球中のヘモグロビンと結びついた
 「結合型酸素」
が約98%を占め、わずかに分子のまま溶け込んだ「溶解型酸素」が存在
 しています。脳や腎臓、肝臓、皮膚などの血管は毛細血管のかたまりで、赤血球より
 細いため血流が悪くなりやすく、酸素の運搬がスムーズに行われにくい状態です。  

不摂生や老化、コレステロールの汚れで血管が細くなると、さらに血液の流れが
 悪くなり末端の細胞は酸素不足で機能しなくなってしまいます。

★オアシスO2は、浄化された空気をチェンバー(装置)内に送り込むことによって通常より
 30%増しの1.3気圧の高気圧環境を作り出します。

★高気圧下で約45分過ごすと、体液(血漿、リンパ液、脳脊髄液など)に直接溶け込む酸素
 「溶解型酸素」の量を増加させることが出来ます。(ヘンリーの法則:液体に溶ける気体の量は
 気圧に比例して増える。)そうすることによって、体内の酸素量を増やし、結合型酸素が
 行き届いていなかった細胞にも効率よく酸素を提供することが出来るのです。