![]() |
JR桜木町駅の改札は一つしか有りません。 改札を出たら左方向です。 |
![]() |
桜木町駅前です。 右手は桜木町ワシントンホテルです。 奥に見える信号を渡ります。 地図@ |
![]() |
途中までは赤レンガ倉庫方面を目指して 歩きます。 |
![]() |
赤レンガ倉庫まで1200mの標識があります。 |
![]() |
信号を渡ったら100メートルほど 歩道を歩きます |
![]() |
その先でもう一つ信号を渡ります。 地図A |
![]() |
渡った先を斜め右方向にある 汽車道をこの先は歩きます。 |
![]() |
汽車道の入口です。 地図B |
![]() |
汽車道です。 旧貨物線跡を整備した歩道になっています。 鉄橋やレール跡など歴史を感じさせます。 海風が心地よいです。 |
![]() |
5年前もここを歩きましたが風景も随分変わりました。 楽しい散歩道という感じです。 地図C |
![]() |
正面にナビオス横浜という ホテルが見えてきます。 |
![]() |
チケットのチラシにはナビオス横浜の アーチをくぐるように書かれていますが、 そちらには行かず、 左にあるワールドポーターズを目指します。 |
![]() |
5年前にはなかった ワールドポーターズという ショッピングセンターです。 地図D |
![]() |
エスカレーターがあるのでそれに乗ります。 |
![]() |
そのまま進みます。 |
![]() |
建物の入り口が見えますが中には入らずに、 右側にあるデッキ通路に向かいます。 地図E |
![]() |
こちらの通路を進みます。 ベンチもあって休憩もできます。 |
![]() |
横浜舶来館と書かれたこの ワールドポーターズ脇のデッキ通路、 板張りで屋根もあり、 真夏でも日差しを(雨も)しのげられ快適です。 |
![]() |
新港サークルウォーク方面は こちらです。 |
![]() |
デッキの先まで行ったら道(建物)なりに 左に曲がります。 地図F |
![]() |
その先にはサークルウォークが見えてきます このデッキ通路はサークルウォークに 直結しているのです。 ワールドポーターズでエスカレーターに乗るので、 階段を上がる事は一切無しです。 普段車ばかり使っている地方在住者には とても有り難いルートなのです。 |
![]() |
あとは先程の馬車道ルートと同じです。 地図G |
![]() |
サークルウォークを渡ります。 非常に景色が良いです。 会場もよく見えるはずです。 |
![]() |
大きな通りを渡った先 JICAビルにある階段を下りて 下に出ます。 |
![]() |
階段を降ります 降りたら出口を左方向です。 |
![]() |
ハンマーヘッドクレーンが見えてきました。 もう少しです。あと信号一つ。 |
![]() |
会場が大きく見えてきました。 当日は通路が作られている可能性大です。 地図H |
![]() |
あとは指示に従い入場です。お疲れ様でした。 |