STS信州支部


三国峠に秩父原人を捜せ!の巻

Stage 7


 

 
 
三国峠最高峰をまずは探索なのだ。するとそこには
倒された道しるべを発見!。これも原人によるモノなのだろうか?。
いや、原人の手書きによるモノかもしれぬ。
証拠として持ち帰ることも検討したが、自然を大事にするのが
STSのモットーであるのでそういう事はしないのである。

さあ、我々はここで有る事実を発見した。
長野(信濃)と埼玉(武蔵)の国境にはある明確な境界が存在するのである。
その存在が、この先更に困難を招くことになるのだけど、それは何か?。
次の3つから選んでみてくんさいな。臭いなじゃないぞー。


 
1,長野側は舗装で埼玉側は砂利道
2,長野側は無料で埼玉側は有料道路
3,長野側は陸地で埼玉側は海中