地方在住者に捧ぐ2005
東京晴海徹底講座


Memorial
1986.8.3
TOKYO
BAY-AREA編




19年前の10万人コンサート、
東京ベイエリアのメモリアルです。
私は参加していませんが、
当時の記録をお借りしました。
ちょっと見ていきませんか。


当日のチケットです。
ワッペン型です。
衣服に縫い付けて
参加された方も
多かったのでしょう。
会場で販売されていた
グリコのカプリソーネという
紙パック飲料の
3個入りセットが
入っていた袋です。
紐で閉じるビニール袋に
氷が入った状態で
販売されていました。
捨てずに持ち帰り
チラシなどを袋に入れて
保管してました。
ワッペンチケットの台紙です。
チケット代が3800円
今の半額以下!。
最寄駅が東西線の
東陽町駅というあたりに
東京湾岸開発の進度を
感じる事が出来ます。
当日配られた
チラシ&座席表です。
スペックがすごい。
なんだかわからないけど
とにかくすごい。
当時の航空写真です。
まだお台場とも呼ばず
フジテレビも何も無く
レインボーブリッジも
ありません。
ちょっと上に今年の会場
晴海国際展示場の
駐車場が見えます。
注意書きとグッズです。
とにかく大規模だった事が
よくわかります。
ALFEE展には参加しました。
こちらが座席表です。
自分の位置を探すだけでも
とにかく大変です。
上記画像は全て拡大表示します。
データが大きいのでご注意ください。

とにかく空前のスケールで開催された
日本国内で単独初の
10万人コンサートでした。

規模は徐々に小さくなってはきましたが
いまだに数万人規模の
野外イベントが開催できる事
素晴らしいと思います。



徹底講座TOP


表紙へもどる