渓谷トレッキング

山梨県白州町
 尾白川渓谷
 

神蛇滝

渓谷トレッキングトップページへ

朝露の芸術

ジンジソウ〈人字草〉(ユキノシタ科) 
花期は9〜10月。
 花の形が人という字に見えることによる。山地の岸壁に生える高さ10〜35pの多年草。根生葉は束生し、腎円形で7〜11中裂し、基部は心形。集散状の花序に白色の花を多数つける。花弁は5個。

ジンジソウ

 竹宇駒ケ岳神社→千ヶ渕→旭滝→百合ヶ滝→神蛇滝→不動の滝

透明なエメラルドグリーンの滝が見たくて、11/6 再び渓谷に行きました。

2004.11.6

2004.10.10
2004.10.10
2004.10.10

不動の滝

旭滝

百合ヶ渕

神蛇滝

10/10  11/6
 

台風の後だったから見えた 幻の滝

2004.10.10

2004.11.6